へろへろな日常 リビング改造計画 昨日もちょっと書きましたが、リビングを模様替えしようと、かみさんと二人で話し合っているところです。そもそもは、正月に家族4人がリビングでテレビを見ていたとき、子供二人が成長して体が大きくなってきたので、狭いと感じ事が始まりでした。大きくなっ... 2006.01.31 へろへろな日常
管理人の仙台グルメ 麺屋とがしの限定みそラーメン 最近我が家ではリビングの改造計画が進行中です。いろいろと検討はしたのですが(和室を改造して洋室にするなど)一番お金のかからない方法という事で、ソファーと大き目のラグマットを購入しようという事になりました。今日はお昼の時間を使って泉にある家具... 2006.01.30 管理人の仙台グルメ
管理人の仙台グルメ ラーメン国技場・喜多方ラーメン大安食堂 このお店はすでに閉店(もしくは移転)していますのでご注意くださいまだ結婚前にドライブがてら喜多方ラーメンを食べに行った事が数回あります。その時に食べたラーメンで一番美味しかったのがこの大安食堂さん。その後、横浜のラーメン博物館にも出店されて... 2006.01.27 管理人の仙台グルメ
管理人の仙台グルメ 一刻堂で新年会 気が合う知人達(もちろんネットを通して知り合った人たち)と新年会でした。場所は森ビル裏にある一刻堂さん。以前は、牛タンの利休さんだったところです。写真は「もつ煮」。ガーリックトーストを付けて食べる濃厚な味です。新年会はビジネスの話からゲーム... 2006.01.26 管理人の仙台グルメ
MTカスタマイズ覚書 便利なモジュール機能を使う まだまだ会社のサイトを構築中なのですが、MovableType3.2から(もしかしたらそれ以前からあった?)環境設定-テンプレートの中にあるモジュール機能を使ってみました。モジュールとは、フリーに記述できるテンプレートのようなもので、他のテ... 2006.01.25 MTカスタマイズ覚書
へろへろな日常 僕のブログが10万ヒット 本日このブログが10万ヒットを迎えました。ブログを始めたきっかけは、あるクライアントさんからのブログについての質問からでした。まだ知識も無かったので、ドブログでテストし始めたのが2004年の6月。その一ヵ月後には、あまりにドブログが重かった... 2006.01.24 へろへろな日常
パソコン・スマホTips DVDレコーダーで録画した番組をPCで編集 我が家のテレビ番組録画はDVDレコーダー(パナソニックのDIGA)で行っているのですが、DVD-Rにして保存しておきたい番組は例外的にパソコン(MTV2000というテレビチューナーが付いている)で録画しています。ところが、先日アニメ「メジャ... 2006.01.23 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 よく聞かれる質問 管理人の本業は、インターネットやマーケティング関係のコンサルティング業なのですがこういう仕事をしていると良く聞かれる質問があります。「***にはどういうソフトが良いのでしょう?」この***の中には、例えば「ホームページの作成」「画像や動画の... 2006.01.20 へろへろな日常
お仕事徒然草 スパム!スパム!スパム! 最近クライアントさんから、掲示板へのスパム(迷惑)書き込みについて相談される事が多くなっています。迷惑な書き込みには大別すると2つありまして、海外からのスパム・・URLの羅列などが多い国内からのスパム・・あの手この手でサイトに誘導(出会い系... 2006.01.19 お仕事徒然草
MTカスタマイズ覚書 特定のカテゴリのエントリーだけを表示させる 昨日、今日と会社のWEBサイトのリニューアル作業をしていました。ブログシステムを利用して全面的なリニューアルを考えているのですが、インデックスページには新着情報を載せる計画です。計画では、各ページ(商品や、会社概要のページ)をカテゴリーで分... 2006.01.18 MTカスタマイズ覚書
野球だ野球! 高校球児だった 先日、息子がお世話になっている野球チームのAコーチ(野球強豪高出身で甲子園出場経験あり)より、高校時代のビデオテープをDVDにして欲しいという依頼を受けて、サブマシンのMTV2000でビデオテープをキャプチャしてDVD化する作業をしていたの... 2006.01.17 野球だ野球!
物欲日記 いきなりPDF EXPERT PACK 2 DX 仕事でPDFデータを作成する必要があったので、ソースネクストの】いきなりPDF EXPERT PACK 2 DXを購入。以前はAdobeAcrobatを使用していたのですが、どうもバージョンが古いためか、Wordと一緒に使うと不具合が出てい... 2006.01.16 物欲日記
管理人の仙台グルメ リトルオニオンのハンバーグ このお店はすでに閉店していますのでご注意くださいお昼時にLOFTに買い物へ行ったので、地下1階にある喫茶店(ブルーロザリアン)で昼食。こちらでは、富谷にある有名店オニオンさんのハンバーグを食べる事ができます。最近では年末のテレビでも紹介され... 2006.01.13 管理人の仙台グルメ
物欲日記 2.5インチHD外付けケース 以前ノートパソコン(ThinkPadT23)を購入した際にハードディスクを換装したのですが、取り外した2.5インチのハードディスクはその後ほったらかしでした。そこで、このハードディスクを活用するために購入したのが、NOVAC 2.5HDDは... 2006.01.12 物欲日記
パソコン・スマホTips デュアルディスプレイ 写真は現在の自分のデスク。三菱製の液晶モニタが2台並んでいます。メインPCに繋いでいるのですが、これでデスクトップ画面は、17インチ×2、1280Pix×1024Pix×2で横2560Pixになります。基本的に左側のモニタがメインで使用する... 2006.01.11 パソコン・スマホTips
TV・映画・音楽・本とか 大河ドラマ 日曜日からスタートした今年のNHK大河ドラマは「功名が辻」最近歴史(戦国時代)に興味を持ち始めた息子も見るというので家族で見ました。原作も読んでいませんし、山内一豊という人はどんな人なのか知りませんでしたが何でも秀吉の家臣となり、秀吉死後は... 2006.01.10 TV・映画・音楽・本とか
お仕事徒然草 今日から仕事始め? 一応今日から仕事始めなのですが、年末年始も休んでいる訳ではなかったので、実質休みは、元旦だけだったような気が・・・今日は午前中にサブからまた返り咲いたメインPCにプリンター3台とスキャナをインストール。プリンタサーバー(IO製)を使ってネッ... 2006.01.06 お仕事徒然草
TV・映画・音楽・本とか ザスーラ 今日で休みも終わりという事で(実際には休んでなかったりするのですが)、家族みんなで映画を見に行きました。子供と一緒に見るという事でチョイスしたのが、ザスーラ日本語吹き替え版。昔、ジュマンジという映画がありましたが、ザスーラの内容もとてもよく... 2006.01.05 TV・映画・音楽・本とか
仙台トホホ会 PC不調 真犯人は・・・ いろいろと試したメインPCの不調なのですが、結局良くなったと思っては直ぐに同じ症状が現れるため、結局一番たどり着きたくない犯人像に行き当たってしまいました。今までほとんどのパーツを交換し、Windowsも正常状態に戻したりしたのですが、唯一... 2006.01.05 仙台トホホ会
物欲日記 三国志烈風伝 株式会社キューブという会社で発売している三国志登場人物のフィギュアコレクション。スケールに1/20という表示があるのですが、何が根拠になっているのかは分かりません(笑)5種類+シークレット(呂布みたいです)の全6種。写真はそのうちの5種類で... 2006.01.04 物欲日記