いわきまで・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

金曜日から福島県のいわき市まで、息子の野球チームの遠征に付き添って行っておりました。
金曜日の夕方に仙台を出発し、土曜日に3試合、日曜日に2試合というスケジュールだったのですが、土曜日は風もなく、暖かい1日でグランドコートも脱いで丁度良いほどの陽気だったのですが、日曜日は一転して雨・風の台風時のような天気。
この時期に試合が出来るだけでもありがたい事なのですが、正直体力消耗が激しい。
そんななか息子はというと、8打数4安打の5割とまずまずの出来。
力(筋肉?)が付いてきたのか、ライト方向の打球にも伸びが出てきました。
ただ、足の遅いのは相変わらずで、それゆえに走塁のミスが出てしまい、こっぴどく叱られてはいましたが。。。
これから一ヶ月が本当の勝負ですので、万全の体制で4月を迎えられるよう親父も努力しないといけないですね。

コメント

  1. 嵐099 より:

    ビンゴ改め嵐にしました(ビンゴが無くなったので・・・寂しいかぎり。。。)3日間お疲れ様でした。あのライト線への当たりすばらしい打球でした。当たりが良すぎました。。足だって遅くないよ!歩幅が大きいからそう見えるだけ・・・
    大丈夫、大丈夫!あと一ヶ月がんばりましょう!!!

  2. 快足ハリマオ より:

    8打数4安打ですか、打撃好調ですね
    足が遅いとのことですが、一生懸命に走ったので返って走塁ミスをしたのと推測します。
    足が速い人は走塁ミスを速さでカバー出来るのですが遅い人は①ボールの位置と捕球体制の確認②声指示を聞く③判断の三点セットが必要なのは知っていますよね、足が遅い人がスピードを出す時によく見られるのが”一生懸命下を向いて走る(下を向く時間が長い)”なのでおのずと状況が見えづらくなってしまいます。注意してあげてください。

  3. 管理人 より:

    >嵐099さん
    ありがとうございます。
    そう言っていただけると、見て下さっている方がいるとうれしくなります。
    しかし、何故に嵐?
    そういえば先日教えてもらった機種なんでしたっけ?

    >快速ハリマオさま
    コメントありがとうございます。
    確かに肩に力が入り、顔は下を向いている時間が長いような・・・
    早速息子に教えます。
    足が速ければもっと打率も上がるのでしょうが、こればかりは徐々にしかいかないと思いますので長い目で見てあげたいと思っています。

  4. 快足ハリマオ より:

    当然凡打の時は下を向いて数歩ダッシュの方がスピードが乗りますし、バックフライを追う時は目を切って走った方がスピードに乗りやすいのでプレー中の全部がダメという訳ではありませんよ~ん。教える時はご注意を。足にスランプ無しと言われるほど快足はとても魅力ですが内野安打で打率を気にするより、焦って打つ前に走ったりとかしないように、まず相手が怖がる強い打球をキッチリ打っていきまっしょい。

  5. 管理人 より:

    ありがとうございます。
    打球もかなり速くなったんじゃないかと思っています。
    先日の低い打球でのセンター右ツーベースには我が子ながら驚きました。
    不器用で自分の思ったようなプレイがまだ出来ていないと思いますが、とにかく反復練習と応用練習を積み重ねることで少しでも機敏な動作が身についてくれればと考えています。
    ご指導宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました