2006-04

スポンサーリンク
へろへろな日常

どこでもテレビの実現・・・時代はワンセグ?

左の写真のようなワンセグチューナ搭載のポータブルDVDプレーヤーなども出てきて今や時代はワンセグなようです。しばらく前までポッドキャスティングだったのに・・・今日お昼ごはんをお仕事仲間のトーメスヘアーのSさんとご一緒したのですが、Sさんが最...
TV・映画・音楽・本とか

新世紀エヴァンゲリオン

前々から気にはなっていたのですが、ようやく見ました。でもね正直訳分からんですよこの話。一度見ただけでは。wikiや解説サイトを見てなんとか話の概要だけは理解できましたが。人類補完計画がああいう事だったとは全く予想外でセカンドインパクトで失わ...
へろへろな日常

「お久しぶりです」とか「ご無沙汰しております」とか

いや、もうね最近迷惑メールのタイトルも手がこんできましておひさしぶりですご無沙汰しております先日はありがとうございましたこんにちはお確かめ下さいなんてタイトルでバンバン来るわけですよ。こういうタイトルだとね、もう反射的に中身を確認せずにはい...
物欲ムラムラ

UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE

今日も1日家に引きこもってサイト構築のお仕事。今月中に3本(2本はホボ完成)完成させなければいけないので結構忙しいです。で本日のお題は、UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE Dawn of Australia...
TV・映画・音楽・本とか

いま、会いにゆきます

先日テレビで放送されたいま、会いにゆきますを見ました。原作本を読んだときは、泣きませんでしたが、映画では泣いてしまいました。(子供の頃から泣き虫でしたがさらに)年取って涙腺が弱くなったみたいで、もう最後の方はボロボロ。ホント映画館で見なくて...
TV・映画・音楽・本とか

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

先日冷蔵庫を買った際に戻ってきたポイントでもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングを購入しました。松島菜々子タソ(失礼)のCMで話題になったあの脳年齢測定ソフト?です。いつも流行りに乗り遅れるもの(笑)でずいぶんとたってからの購入となりました...
仙台情報

仙台駅前(西口)の再開発

仙台駅前のAER隣に、パルコが2008年の夏にオープンする予定です。写真は建設予定地・解体中のビル。パルコ新店のページによると、19階建てのビルで、1-9Fにパルコ、10-19Fはオフィスになるみたいです。東口の管理人宅から西口に出るときは...
へろへろな日常

お花見

今日の仙台は気温が高くてお花見には絶好の1日でした。午前中は、打ち合わせののため若林区の舟丁へ行ってきたのですがそこで見つけたのがこの写真のしだれ桜。あまりにも見事に咲いていたので思わず携帯カメラでパシャ。仙台駄菓子の石橋屋さんの中から外の...
仙台駅東口Now!

パソコン工房仙台店閉店

新婚の時かみさんの実家からプレゼントされた冷蔵庫がついにおかしくなって(生卵が凍ったり、冷凍室の温度が低下したり)しまい、ヨドバシまで新しい冷蔵庫を買いに行ってきました。貯まりに貯まったポイント(10万円以上)を全額使ってサンヨー製の冷蔵庫...
パソコン・スマホTips

パワーポイントでポスター作り

この時期、息子がお世話になっている野球チームでは選手募集のポスターを貼りだします。春ですから何か始めるにはピッタリですしね。昨年まではアドビのイラストレーターを使って作っていたのですが、イラストレーターというソフトは結構値がはる(業務用だか...
管理人の仙台グルメ

東龍バイパス店 こく味噌ラーメン

午前中にタイヤ交換。混んでいるかな?と思ったのだがそれほど待っている人はいなくて予想外に早く終わったので、そのまま半年ぶり位に車を洗車してきました。室内にも掃除機をかけて貯まった砂(野球の練習はたいてい土の上でやるもので社内には1cm近い砂...
へろへろな日常

TOYOTAセリカが生産中止

小学生の頃、ある日家に帰ると、車庫に見慣れない車が停まっていた。シルバーのセリカだった。メッチャ格好が良いその車のナンバーは「346」(三四郎)。親父がそれまで乗っていたバンから乗り換えて買った車らしかった。それから数ヵ月後。。。いつものよ...
TV・映画・音楽・本とか

ナショナル・トレジャー

ナショナル・トレジャーを見ました。宝探しのアドベンチャーものだと思って今まで見ていなかったのですが、見てみてビックリ。全然違いました。のっけからフリーメイソンやテンプル騎士団というそれ自体が謎に満ちたキーワードが飛び出てきて、宝探しも推理ゲ...
やっぱりネコが好き

ホットカーペット

管理人の仕事部屋にはストーブがありますが、寒がりなため足元用にミニサイズのホットカーペットを使っています。ペコはそんな環境を知っているため、なんとしても管理人の仕事部屋に入ろうと部屋の前で可愛い声で泣いて訴えます。家族がいる時は、ほおってお...
TV・映画・音楽・本とか

パイレーツ・オブ・カリビアン

先週までは息子の野球の事で頭がいっぱいだったため、春休みだというのにまだ映画を一本も(家で)見ていなかったので、今年の夏にも続編が公開されるというパイレーツ・オブ・カリビアンをレンタル。ジョニー・ディップという役者さんはとても芸達者(演技派...
物欲ムラムラ

MacでWindowsが動く!?

ビックニュースが飛び込んできました。1月に発売された、Intelコア搭載のMacでWindowsXPとのデュアルブートを正式にサポートするようです。一部UGでは稼動可能の知らせもありましたが、正式サポートとなると話が違います。対応機種は、I...
へろへろな日常

携帯の料金プラン変更

3月から?新しくなったDocomoの携帯料金プランですが、まだ変更していなかったので昨日変更してきました。今まではFOMAのプランM+パケホーダイでいつも無料通話分が余っていたのですが、パケホーダイを使えるのはプランMからだったので仕方無く...
管理人の仙台グルメ

回転寿司

今日は、かみさんと娘がかみさんの実家へ行ったため息子と親父が留守番。昼飯を何にするか考えていたら息子が回転寿司を食べたがっていたのを思い出して、榴岡生協に隣接する平禄寿司へ行ってきました。家の直ぐ近くに力寿司というお寿司屋さんがあるため、た...
野球だ野球!

優勝!

土曜日、日曜日と息子の野球の大会がありました。息子がお世話になっているチームは仙台東リトルリーグに所属しています。仙台東リーグは、4つのチームから形成されていて、今回の大会を境に選抜チーム(オールスター)が結成され、全国そして世界を目指す戦...
スポンサーリンク