仕事の打ち合わせで泉区のはずれ(失礼)へ行ってきたのですが、クライアントへ向う前にコンビニのトイレを借りて用を済ませようとしたところ、ちょっと驚いた事がありました。
トイレの掃除が行き届いているとか、便器が最新型だとか(実際最新の流すボタンが無いタイプだったのですが)という事ではありませんよ。
便器の横の壁に、普通のお店のトイレでは見かけないものが掛かっていたのです。
それは、50cm程度四方のラグマット
何のためにこんなものが掛かっているのだと思いますか?
マットのすぐ上に貼紙があり、そこには・・・
ストッキングやくつ下を履き替える際ご利用下さいという文字が。
いや、正直驚きました。こんなに気配りが行き届いているコンビニ初めて。
思わずトイレで写真を撮るところでした(w
まあ、この程度は驚く程の事はないよという人もいるかもしれませんが、このお店の気配り、それだけじゃなかったんです。
大抵コンビニのレジには、募金用の透明なボックスがありますよね?
主に買い物した際に、1円玉を入れる人が多いのでしょう。
そこの募金ボックスも1円玉が多く見えました。
ところが、その募金ボックスの前に小さな籐のカゴがあって、その中にも1円玉が数十枚入っていました。
何だこれ?と思いその中にあったメモを読んでみると。。
1円玉が1枚足りない時にお使いください
ただし、1円だけにしてね
うがぁ~ こんなのあり?
全国どこのお店に行っても同じサービスが基本のコンビニエンスストアでこれはいったいどういう事!
素直に感動してお店を出てきた管理人でした。
スーパーバイザーが見たらどう思うのか?ちと心配。
コメント
ちなみにその1円サービスドンキでは4円まで使えたと思います
それがどれだけ効果があるのか気になるところです
>1円サービス
それって、消費税計算の帳簿上の端数なんですかねぇ?w
近所のスーパーでもやって ホスイ φ(..)メモメモ
確かに1円足りなくて9円のおつりを貰わなきゃならないとき「ちぇっ」って感じありますよね。すばらしい!
それに加え、トイレのマット。他店でも下着や靴下を売っているのですから、そんな心遣いがあっても良いかもしれませんね。
最近はトイレと言えば、コンビニに掛け込み(息子との散歩中多いです)が、当たり前になりましたが、時々目を覆いたくなるトイレがありますが、その店はよっぽど用事がないと寄らなくなります。見えないところの管理って大事ですね。
さぁ仕事部屋の掃除しよ!
いやー!ヅバラシイですねぇそこのコンビニ!
そんな行き届いたとこ見たことないですよ!!
私が一番困っているのは、なかなかベビーベット備え付けのトイレってないんですよ。
外出先でオムツ替えするとき困るんですよねぇ。
ストッキング履き替えるだけじゃなく、マット一枚置いてあればオムツ替えも出来るんだけどなぁ・・・と思いました。
すばらすぃコンビ二ですネ…
コンビ二よっては,吐き気のしそうなトイレもあったりするのに…
1円玉サービスは山形のイオングループ各店でもやってました…
私は3円まで使わせて頂いたことがあります…
>5代目
ドンキってドン.キホーテですよね。
勉強不足でした。
効果はどうか?
感じる人は感じるのでしょう。
>インさん
ナショナルチェーンでは通常できないサービスだと思います。
そこをあえてする事で支持を得る事は可能ですね。
>山品さん
よく「飲食店はトイレを見る」とかいいますよね。
やはり人はイメージを植え付けられたとおりに感情で判断する生き物だと思うのです。
ですから人をひきつけるのも、遠ざけるのも感情に訴える事が第一だと考えています。
>nanairoさん
子供のおむつ替えは大変ですものね。
以前あった「おむつとおっぱい」というホームページでは、そういった情報を掲載して支持を得ていました。
今でも他でやっている人いるのかな?
>しらほさん
本来なら個人商店こそこれくらいの気配りをしなくてはいけないのですが。。。
既に人間の感情にターゲットをおいた取り組みが大企業でも行われている事なのだと実感しました。情報ありがとうございました。