仙台市や宮城県には、なんでこの場所にと首を傾げたくなるような公共施設があります。
宮城県なら宮城県図書館(泉パークタウン)、グランディ21(利府町)
仙台市なら現在建設中の仙台市天文台(錦ヶ丘)
いずれも車(バスも含め)でしか行けないような場所にあります。
仙台市の科学館(地下鉄旭ヶ丘駅近く)と、体育館(富沢駅近く)等は立地的にも納得できる場所にありますが、上記の施設はそうは思えません。
裏の事情があるのでしょうが、市民・県民の血税から作られる施設が交通の便が悪い土地にあるのは、如何なものでしょう?
実際、自分は宮城県図書館にもグランディにも行った事がありません。
仙台空港アクセス鉄道が昨日開通しましたが、地下鉄や、JRの沿線に施設を作るのが一番良いと思うのですがね。。。
タイトルとURLをコピーしました
コメント
天文台は、天体観測を行う必要から光害のない場所の方がいいんです。
交通の便が良い場所=明るい場所ですから、奥に引っ込んでしまうのも当然かと。また、プラネタリウムに関しては、泉中央にこども宇宙館がありますから、天文台は不便なところでも良いと判断したのかもしれません。もっとも地下鉄東西線がなければ、移転しなかったと思いますけどね。
毎年多くの人が楽しみにしている光のページェントも、天文台にとっては、観測の邪魔をするだけの代物です。
県図書館やグランディは、もっと便利な場所に作るべきだったと思います。
天文台は,ある程度「田舎」(表現悪くごめんなさい)に設置したほうが良いと思いますが,図書館などは,街の真ん中に位置しているほうが利用頻度があがるのではないでしょうか…。同感します…
グランディ21は,「その後」維持管理などが行き届いているのでしょうか…赤字なのかな?
確かグランディ21は、維持費だけで年間1億円掛かっているって聞いたことがあります。
後先考えずに作った結果があれですよ…
稼働日数を何とか確保しようと四苦八苦しているようですけど、バツグンのアクセスの悪さで赤字です。
ごめんなさい…
ダブって投稿しちゃいました。
>お千代さん
なるほどなるほど。確かにそのとおりですね。
こども宇宙館があった事を忘れてました。
>しらほさん
図書館でもメディアテークや泉中央図書館は抜群の立地ですが、宮城県図書館だけは???なんですよ
>エボ乗りさん
すみません。コメントの際の動作が重くて
グランディは確かにちょっと厳しいですね。
こども宇宙館・・・今年いっぱいで廃館です。。
え?そうなんですか?
もったいないですね。
運営厳しいのか??