自作オフ・今回は三者三様

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2008年自作オフ毎年この時期恒例になりつつある自作オフですが、今回は今までとは違ったパターンでした。

まず、ブック型の省スペース機(低電力仕様)。これは普通?パーツを買って組み立てました。
それと昨日紹介した、中古ノートの低予算リフレッシュ(HDDの交換とメモリ増設)。これは自分が担当してサクサクと完成。(写真上が作業の模様で、HDDを20GBから120GBに交換しているところ)

そして、問題のもう一台(笑)

担当の**さんがなぜか暴走し、ショップで売られている完成品のパソコン(ショップブランド)を買って、パーツを交換したり増設したりというコンセプトになってしまいました。自作オフなのに・・・
内容は、静音性を追求するためにCPUファンをファンレス(写真下の中央に見える巨大な銀色の塊がそれです)に交換し、マザーボードにオンボードVIDEOを使うのではなく、PCI-Expressのビデオカードを増設。(これは当初自作の目的だったデュアルディスプレイを実現するため)

ノートの方はパーツ交換とOSのインストール、各種ドライバのインストールだけでしたので、問題もなく短時間で終了しました。交換して取り出した20GBのHDDはUSB外付けのケースを980円で買ってそちらに換装し、ポータブルHDDとして使用できるようにしました。

ショップPCを改造したパソコンはパーツサイズ(ファン)の勘違いや、一緒に購入したオフィスの種類が違ったなどトラブルは多少あったもののこれもすんなりと完成。

問題は、やはり1から組み立てた省スペース機の方でケースサイズが小さいためドライブの取り付けやコード配線のとり回しなどが結構面倒。
さらには途中まで担当していた***さんが****を***のを**れていてくれたお陰で途中で任された自分が悩むハメに(笑)
それでも無事問題解決し、予定時間よりも1時間早く全ての作業が終了しました。

今回もいろいろと勉強になりましたね。
次はAMDでも良いかな。自分も省スペース・低発熱・静音のサーバー機を1台作りたいと思っています。

※本人達の名誉のために一部伏字でお送りしました(笑)

 

コメント

  1. さまんオーナー より:

    朝から夜まで 長い時間でしたが、長いと感じることなく
    大変楽しく 参加させて頂きました!

    ありがとうございました!

  2. 伏字1号(暴走Type) より:

    お疲れさまでした。伏字1号です。

    ユーザーの希望を叶えるためならば
    パソコン自作オフという世界で、本来の目的を壊してでも

    あえて、完成品を購入し、改造に走ります。

    別名 クラッシャーですから(笑)

  3. 5代目 より:

    作業中断して急遽車出す羽目になっちゃいましたからね~
    こちらとしてもそんな事言われてもな~という印象です

    今回のコンセプトは口は出しても手は出さないだったハズだったけど、自分しか守ってなかったし・・・

    あのタイミングで文句言われたら正直萎えますw

    密かに今も萎えてますw

    ひとついえる事はAMDはオヌヌメということですねw

  4. 管理人 より:

    >さまんさん

    お疲れ様でした。
    しかし安く組めましたね。
    コストパフォーマンスは最高だと思いますよ。
    自分も欲しくなりました(笑)

    >伏せ字さん

    クラッシャー●ひょの異名は伊達じゃない!(古谷徹の声で呼んでね(笑)
    あのクーラーは化け物か?(池田秀一の声で呼んでね(笑)

    >5代目さん

    浅瀬の海より深く反省します
    確かに仰るとおりで、手を出しすぎましたね

    今回ひしひしと感じた事は、自作したい人と新しいパソコンが欲しい人は違いますよという事かな
    次回は自作したい自分が・・(w

タイトルとURLをコピーしました