2008

スポンサーリンク
TV・映画・音楽・本とか

GReeeeN 「あっ、ども。おひさしぶりです。」

息子の影響か、最近は邦楽POPSも良く聴くようになりました。今は特にこのGReeeeNの「あっ、ども。おひさしぶりです。」がお気に入りです。最初にグループ名を聞いたときはなんでEが4つもあるんだ?と思ったのですが、メンバーが4人だからだそう...
へろへろな日常

仙台市中学校駅伝大会

今日は、かみさんの誕生日だったのですが、息子が出場する駅伝大会と重なってしまい、かみさんは朝5:00起き。しかも、昨日行った歯医者で治療したところから血が出て夜ほとんど眠れなかったみたい(自分はグッスリでしたが)で、可愛そうなくらいグッタリ...
へろへろな日常

ただ友デビュー docomoからSoftBankへ

色々と悩みましたが、先日MNP(モバイルナンバーポータビリティー)を利用して、長年親しんだドコモからソフトバンクへ移行しました。写真は(月賦)購入した携帯電話(923SH)と、サービスでもらった喋るお父さんストラップ。先日ドコモのパケホーダ...
スポンサーリンク
へろへろな日常

オクトーバーフェスト

行こう行こうと思っていたのですが、体調不良やら天候不良やらで延び延びになっていた、オクトーバーフェストへ昨日最終日に行ってきました。自宅を出る頃はまだ雨模様の空。自由通路を通り、名掛丁アーケードを通り越してSoftBankショップの所から会...
へろへろな日常

シャア専用ズゴック

先日、病み上がり(といってもまだ病んでいる状況なんですが(笑)の体調時のお話です。お盆休み中に、(風邪を引く前の)自分がスバル360を作っているときだったのですが、なにげないメールの応答で、悪友?5代目さんから、ガンプラを作りたいというお話...
へろへろな日常

実家のTV取材見学

まだまだ本来の自分の50%程度の火力しか出ない?状況なんですが、本日は午前中にコンサルへ。クライアント様には失礼でしたが事情をお話して、ティッシュBOXを持ち込んで何度も鼻をかみながら何とか仕事をこなしました。午後からは実家、宮町:文具のイ...
へろへろな日常

急性蓄膿症??

先週金曜日あたりから体がだるく、土曜日には熱が39度近くになって土日と寝込んでいたのですが、月曜日には熱も下がり快方に向かっているなと、感じた今回の風邪。ところが大きな置き土産をおいていきました。月曜日頃からでしょうか、鼻水が止まらなくなり...
パソコン・スマホTips

携帯悶々2008 その2

なぜ、乗り換えに問題があるかというと、違約金なんですね。。。ファミ割MAX50の契約期間はまだ9ヶ月すぎたところ・・・自分とかみさんの二人が契約しているので違約金は9450円×2=19845円掛かってしまいますかみさんも、娘も当然ドコモ携帯...
物欲ムラムラ

携帯悶々2008

土日と体調を崩したようで寝込んでいました。久しぶりに風邪を引いたようで、熱が38.8度まで上がってしまい、ちょっとフラフラ状態。今日は何とか熱も下がったので朝から仕事を再開していますが、どうもまだ本調子には程遠く今ひとつ作業スピードが上がり...
MTカスタマイズ覚書

videobox導入失敗

先日ようやく「lightbox」を導入したこのブログですが、中々いいなと思ったので、今度は同じようにビデオ(FLVムービー)を再生させる、videoboxを導入しようとしたら、エラーが出てブログの表示が止まってしまいました。インターネット ...
へろへろな日常

カーナビ壊れる・・・

先週の事ですが、突然愛車ウィッシュにつけているカーナビ(カロッツエリアDVD楽ナビ)のモニターが真っ暗になってしまいました。多分液晶モニタのバックライト切れだと思うのです(うっすらと画面は映っているので)が、ここまで暗いとさすがに使い物にな...
お仕事徒然草

「ペットショップさまん」さんホームページリニューアル

本日、ペットショップさまんさんのホームページがリニューアルされました!ぜひ、見て頂きたいのが写真左上にある「愛犬の美容室」の動画です。ムービーを使った訴求効果を最大限に利用したいと考えて、このような形でトリミングの紹介をしています。テスト段...
模型・プラモデル

お盆企画 スバル360プラモデルその4

お盆を過ぎてしまいましたが、この企画も最終回です。内装はこんな感じで塗り分けています。説明書には、シートがインディブルーで、内装色はボディカラーとあったのでマスキングをして塗り分けたのですが、実写の画像をGoogleイメージ検索で調べてみた...
へろへろな日常

金婚記念旅行 その3 2日目

北京オリンピック星野ジャパンの敗戦(対キューバ戦)を見てガッカリと肩を落とした後にお風呂に入り、翌朝7:00に目が覚めました。瀧波さん名物の「つきたてお餅」の朝食は、イベント感覚でとても楽しいものでした。(後ほど動画でも紹介したいと思います...
模型・プラモデル

お盆企画 スバル360プラモデルその3

2度目のサフ吹き後に、ボディーカラーとなるアイボリーを塗装しました。今回は、TAMIYAの缶スプレー(レーシングホワイト)を使用。昔は今のように、真っ白というボディカラーは無かったんです。今のような白が出てきたのは、自分が学生時代のハイソカ...
へろへろな日常

金婚記念旅行 その2 1日目

仙台を出発して最初の目的地は山形県高畠町。親父とおふくろのリクエストで昭和縁結び商店街という昭和をテーマに町興しとしている商店街を見るためでした。数年前はもっと賑わっていたようなのですが、現在は少し寂れつつあるような感じがしました(まあ、こ...
模型・プラモデル

お盆企画 スバル360プラモデルその2

最初にサフ吹き(サーフェサーという塗装下地用の缶スプレーを吹く)からと思ったのですが、ボディーに大きなヘコミを発見。写真の後部バンバー部分に大きな傷がありました。これはそのままにしておく訳にはいかないので、まず補修作業をする事に。 粘土状の...
へろへろな日常

金婚記念旅行 その1

昨日・今日(2008年8月13・14日)と、山形方面へ一泊旅行へ行ってきました。管理人の両親の金婚式記念(と、言っても実はまだ48年目らしいのですが2年後だと息子が高校2年生なので部活をやっていて旅行に行くのは無理のような気がしたので前倒し...
模型・プラモデル

お盆企画 スバル360プラモデルその1

8/13~17までお盆休みを頂きます。とは、言っておりますが、まあほぼ通常業務モードです。(今日・明日は温泉旅行へ行っていますので対応は、15日以降となります。温泉旅行の模様はまたブログご紹介しますね)ブログを書くのも仕事のうち・・・という...
TV・映画・音楽・本とか

アントキの猪木

今、自分が一番気に入っているピン芸人さんが、アントキの猪木さん。そのアントキのさんが、DVDを出したという事で早速購入しようかと思ったのですが、やっぱりTSUTAYAでレンタルになるまで待つか・・・アントキの猪木のダーッしますか!?初めて「...
スポンサーリンク