高校2年生からは、選択科目の関係で(履修)コースが分かれるのですが、理数系クラスに進んでいます。
親父もかみさんも完全に文系人間なのですが、何故か彼は理系男子。
何故こうなった?(笑)
考えてみると、小学校低学年の頃に近所の公文式学習塾へ通わせていて、そこで繰り返し繰り返し計算(暗算なのかな?)をしていて、学校の授業でも算数が強いという事で先生に褒められたり、同級生から一目おかれたりするような事があって、益々好きになったのかな??
親はどうしても自分との比較で子供を見てしまいがちで、自分の枠に収まらないと頭ごなしに抑えつけてしまいがちなのですが、それよりも当然出来る事を褒めてあげる方が良いですよね。
親がそれを出来ていたか?ははなはだ疑問なのですが、周りが息子を育ててくれたのかな?
その中で、本当に自分がやりたい事を見つけて欲しいと思っています。
でも、それを言っても今の息子には分からないのかもしれません。
やりたい事をすぐに否定しないようにだけは気を付けて、これからも伸ばせるところを伸ばしていけるように、言いたい事も飲み込んで見守るのが親の務めかもしれませんね。
コメント