2010

スポンサーリンク
仙台情報

苦竹(自衛隊)の花火大会について

相変わらず今年も検索キーワードで、「苦竹 花火大会」が多いので調べましたので書いておきます。2010年(平成22年)の自衛隊仙台駐屯地夏祭りは、8月4日(水)15:00~20:30です。#雨天中止花火大会は19:30~になっています。詳しく...
仙台情報

仙台駅東口新店情報

速報?です。仙台駅東口Bivi 1F(ジンギスカンふらの跡)に、「つけ麺専門店 めん家竹治郎」が8/6(金)オープン予定ソース: アンセレクト運営会社は、株式会社オブアウト(ふらのもここ系列)なので、業態変更という事かもしれません。しかし、...
へろへろな日常

ベスト4の壁は厚い

高校野球宮城県大会もいよいよ大詰めのベスト8が激突する準々決勝が行われました。連日の暑さの中、熱中症で倒れる選手も多かった大会、序盤からシード校が次々と姿を消す波乱の大会でもあります。そのベスト8に、我が母校と息子の高校が残り、今日はテレビ...
スポンサーリンク
へろへろな日常

仙台の新規開店情報をチェック

連日真夏日の続く仙台。正直もうバテバテで、仕事をしながらも、脳みそがボーっとしてたりします。。ブログのネタを作りに外にご飯を食べにいく気にもならないのですが、たまには新しくオープンしたお店でご飯を食べたいもの。さて、今日のお題ですが、そんな...
へろへろな日常

むすび丸おむすび弁当

むすび丸と言えば宮城県人にはお馴染みの観光PRキャラクター(いわゆる「ゆるキャラ」)なんですが、そのむすび丸をモチーフにしたお弁当が老舗のお弁当屋さんである、こばやしさんから発売されています。写真の「むすび丸おむすび弁当」がそれです。むすび...
へろへろな日常

今時のノートパソコンは安すぎる!

3連休は如何お過ごしでしたでしょう?管理人は相も変わらずお仕事三昧の3日間でした。そんな中、友人からのご相談でパソコンの購入アドバイスという事でヨドバシカメラまでお出かけしてきました。と、いっても歩いて5分なんですが。これが仙台駅東口に住ん...
野球だ野球!

悔いが無いとは言ってほしくない

すみません。ここのところ仕事(作業)も家庭の用事も忙しくて、集中しているため他に手が回らないような状況で、昨日はお休みしてしまいました。これからも度々こういった事が起こるかもしれませんが、見捨てないで下さいね。 P46で、今日のお題はかなり...
TV・映画・音楽・本とか

「名将の采配」NHK

ツイッターをやっていると、普通に過ごしていると見落としている情報や、自分の知らなかったような情報が手に入る事があります。昨日は、ウオッチしている三国志クラスタでこんな情報が入ってきました。録画予約しよう・・・。8月2日(月)NHK 午後10...
お仕事徒然草

ネット上でファイルを同期「Dropbox」

今日の仙台は久しぶりに涼しい一日でした。本来、仙台の梅雨ってこんな感じなはずだったんですが、今年は梅雨なのに暑過ぎる日が続いていましたよね。昨日、仙台リングの登録サイトオーナー向けのメルマガを配信したのですが、その中でも紹介した便利なオンラ...
TV・映画・音楽・本とか

久々にゲームをしたくなった「トリックロジック」

最近のゲームは、大作が多くてなかなか時間をかけて遊びたいと思わないのですが<年を取ったのか?単に時間が無いだけなのか??久しぶりに遊んでみたいと思わせるゲームを見つけました。そのゲームとは・・・PSP用ソフトの「TRICK×LOGIC(トリ...
仙台情報

東口新店情報 仙台ホルモンときわ亭

お待たせしました。(待ってた人いるのか?)久々に本格更新です。先日、近所にオープンした仙台ホルモンときわ亭さんに行ってきましたのでそのレポートです。ときわ亭さんは仙台市内に複数店舗展開している焼肉屋さんで、自分は宮町のお店に行った事があるの...
へろへろな日常

すみません

とても残念な事がありまして、ブログを書く気力が無いです。なんかサボリ癖がつきそうですが、今日もこれにて P46明日からは復活したいと思っています。
物欲日記

新しいおもちゃ?それともビジネスツールになる?

本日は、ムラムラとしていた物欲がこの蒸し暑さのせいで爆発というか暴発してしまいました P2a新しいおもちゃを手に入れたので、その設定やらなにやらで現在かかりっきりになっています。時期が来たら?しっかりと書きますので、今日の所はお暇を下さい。
TV・映画・音楽・本とか

バック・トゥ・ザ・フューチャー

少し遅くなってしまったのですが、ツイッターで知った事。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、ドクがマーティに「25年先の未来に行ける」とデロリアン(タイムマシン)に入力した日付が一昨日の2010年7月4日だったそうです。7月4日と言えば...
へろへろな日常

情熱クリームチーズとワインとフランスパン

とても気になっていたチーズを買ってきました。その名も、「情熱クリームチーズ」情熱工房ねの吉さんが製造・販売されているクリームチーズ(写真手前)です。仙台リングにもご登録いただいているのですが、最近はツイッターでも交流させて頂いています。初め...
TV・映画・音楽・本とか

横山光輝版「史記」

友人に貸していた、横山光輝版「史記」(文庫)が戻ってきたので、久しぶりに全巻読破。史記は、中国の前漢武帝の時代(紀元前91年頃)に司馬遷によって編纂された古代中国の歴史書です。それを、横山光輝さんがマンガ化したものが今回ご紹介する「史記」。...
ラーメン

一風堂仙台東口店で白丸ランチ

本日のお昼ご飯は、昨日近所にオープンした博多一風堂へ行ってみることにしました。オープン2日目だし、お昼の時間はかなり混むだろうと少し時間をずらして、着いたのはPM1:00すぎ。運良く席が2つだけ空いていたので待つ事無く着席。頂いたのは、写真...
へろへろな日常

サッカーは全然分からんけど

昨晩のW杯日本対パラグアイ戦をしっかりと生中継を見て、ベットに入ったのは2時過ぎ。試合を見ていて興奮したからなのかなかなか寝付けず、今日は完全に寝不足状態でした。しかし、サッカーの事はよくわからんのですが、よく予選突破しましたよね。正直自分...
お仕事徒然草

締め切り2本

7/1にアップしなければいけないお仕事が2本ありまして、本日はそれに掛かりきりでした。というよりもまだ作業中なんですが。11:00のワールドカップ 日本×パラグアイ戦までは終わらせて観戦したいと思っています。と、いう事で今日のブログはサラっ...
ラーメン

天府仙臺の冷やし担々麺

いや~今年の仙台の梅雨は蒸し暑いですねぇ~例年ですと、梅雨の間はもう少し涼しかった気がするのですが・・・土曜日まではお天気も良く、カラっとした感じでしたが日曜・そして今日は蒸し蒸しでバテバテです。そんな暑かった(真夏日)土曜日に、卸町(住所...
スポンサーリンク