2016

スポンサーリンク
趣味・ホビー・エンタメ

ポケモンGOの可能性と危うさ

今、ネットで1番ホットな話題というと海外でリリースが開始されたスマホ用のゲームアプリ「ポケモンGO」ざっとななめ読みしただけでもこれだけの記事が 任天堂の株価が急上昇中 病院や博物館等の施設内でポケモンを探さないようにとのお願いが ポケモン...
物欲ムラムラ

AmazonプライムデーでHUAWEI MateBookのキーボードカバーが無料!

今日はアマゾンプライムデー。そこで買う気は無いのにチョロチョロとチェックしてみました。おー。。。結構ノートパソコンが安いね。ただ、エントリーモデルだから液晶のサイズが小さいし、キーボードにテンキー無し。これでは、かみさん専用の代替機にはなら...
そば・うどん

そば処田舎の天ざるそば

暑い中、名取方面でお仕事だったので、冷たい蕎麦を食べようと「そば処田舎」さんへ。昨年の夏も頂いた天ざるそば 1,200円夏限定メニューの冷やしタヌキそばにも惹かれたのですが、お腹も空いていたのでボリュームたっぷりの天ざるにしました。海老が2...
スポンサーリンク
パソコン・スマホTips

パソコンとスマホのファイルの受け渡しにDropboxを入れて大変喜ばれた話

今日もお客様先での出来事です。パソコンとスマホの間で写真などのファイルを受け渡す時にどうしていますか?と聞いたところ、メールで送っているという事だったので、Dropboxをオススメしました。Dropbox導入する手順ですが、 パソコンでDr...
パソコン・スマホTips

Windows10 Tips 6 「システムの復元」はちゃんと動いていますか?

今回もお客様先での出来事です。すでにWindows10にアップグレード済みのパソコンをお使いになっているのですが、大事なファイル(写真)を削除してしまったとのこと。何とか復元できないか?という事だったのですが、ゴミ箱を空にしてからもうすでに...
物欲ムラムラ

久しぶりの物欲ムラッ HUAWEI MateBook

GIZMODOの記事で、久しぶりに物欲がムラっとくるものを見つけてしまいました。薄くてスタイリッシュで拡張性抜群。スマホメーカーの手掛けた2in1が一味違いすぎた!HUAWEI MateBook という2in1(タブレットとPC)モデルなの...
へろへろな日常

娘のいない週末は二人で家呑み

週末にバイトに入る事が多い娘なんですが、夜もバイト先でと言う事も多いので、そんな時は夫婦二人でこんな感じで家飲み。赤ワインとウジエスーパーで買ったローストビーフ(上にのっているのはブロッコリースプラウト)、ポテトサラダ。それと、バケット。ロ...
TV・映画・音楽・本とか

牙狼ファーストシリーズがHDリマスターで放送

牙狼「魔戒列伝」の放送が先週金曜日最終回(仙台は一週間遅れなんでね)。最後はやはりあの人が登場。時空を彷徨っているそうです。これは雷牙の映画への伏線だろうか?敵も黄金騎士因縁のあの人(人じゃないけど)で、流牙版との時空を超えたコラボもあり大...
ラーメン

また行ってきました。塩釜来々軒のチャーハンと中華そば

あれから1ヶ月も経っていないというのに、またどうして食べたくなってしまって・・・行ってきました。塩釜の来々軒さん。今回頂いたのは・・・チャーハン 570円見てくださいこの懐かしさを感じさせるビジュアル。刻んだかまぼこがたっぷり入っていて、上...
仙台情報

明日仙台パルコ2オープンで東宝シネマズ仙台ももちろんオープン

仙台パルコ2が明日オープン。もちろん1Fのレストランフロアも気になりますが、何より仙台駅前に映画館が復活するTOHOシネマズ仙台に期待です。今までは、車を出して長町か利府のMOVIXで映画を見ることが多かったのですが、これからは徒歩圏内にな...
TV・映画・音楽・本とか

ドラマ「モンタージュ 三億円事件奇譚」がアマゾンプライムビデオで見られるよ

土曜、日曜と連続で放送されたテレビドラマ「モンタージュ 三億円事件奇譚」楽しく見させてもらいました。三億円事件ってやはり謎が多い昭和最大の未解決事件だからどのような解釈?というかストーリーにも仕立てることができますよね。「クロコーチ」もそう...
へろへろな日常

天丼てんやで天丼(小盛り)を食べたのだがやっぱり少なすぎた

今日は一日外周りでした。午前中のお客様から午後のお客様先へ移動中にお昼ごはんを、天丼てんやで食べたのですがまだ早い時間でお腹もあまり空いていなかったので、天丼の小盛り(450円)を注文。小盛りといってもご飯が少ないという事でしたから十分だろ...
へろへろな日常

楽天イーグルス花火大会

先週末から風邪気味で調子が悪いです。最初は喉の奥が乾いた感じで咳が出ていたのですが、今は鼻水が酷い。鼻の先が天に引っ張られるような感じで体がだるいです。皆様も、季節の変わり目、寒暖の差が激しいこの時期、体調管理にはお気をつけ下さい。というこ...
管理人の仙台グルメ

孤独のグルメスペシャルなんと宮城編!

今朝、フェイスブックを見ていたら発見しました。2016年夏、孤独のグルメスペシャル!放送決定!東北・宮城出張編(仮)なんですと!五郎さんが仙台に来る!!あらすじは・・・古くからの友人の依頼を受けて宮城県の仙台へやって来た井之頭五郎。女川町で...
趣味・ホビー・エンタメ

パズドラからプロスピAへ

いや、ほんと篭って仕事をしていますとネタがなくなってしまって・・・今日はこんなお話です。ずっと続けていたスマホゲームのパズドラですが、最近はすっかり熱が冷めてしまいました。やっぱりシヴァドラゴンとかスペックが壊れているモンスターのお陰でゲー...
お仕事徒然草

WordPressの必須プラグインとは?(最新版)

以前書いたことがあるワードプレスの必須プラグインですが、現在はこんな感じになっています。WordPress自体に最初から含まれている Akismet(スパムフィルター) WP Multibyte Patch(日本語マルチバイト対応)以外です...
ラーメン

白石市 龍亭の中華そば

中華亭に振られること2回。かなりテンションが落ちてしまったのですが、それでもお腹は空いているということで、もう一つの雄(と聞いている)龍亭さんへ向かうことにしました。カーナビでかなり細い道路(車がすれ違う事は不可能)を通りつつ不安な気持ちで...
へろへろな日常

白石の中華亭に行ったらまたまた振られたというお話

今日は県南方面でお仕事。今回こそ、前回振られた(休業だった)白石市の中華亭でお昼ごはんをと思って行ってきたのですが・・・なんじゃこりゃ?前回は、火曜日が定休日という情報を見て、水曜日に行ったらいつの間にか定休日は、火曜と水曜になっていて、今...
ラーメン

塩釜 来々軒の中華そば

先日お仕事で多賀城方面へ行った際にちょっと足を延ばして塩釜までお昼を食べに行ってきました。お友達の投稿を見て、以前から食べてみたいと思っていた、塩釜の来々軒さん。頂いたのは・・・中華そば(520円!)神々しいまでのこのビジュアル。一口スープ...
パソコン・スマホTips

Googleカレンダーの土日背景色変更その2

このブログの人気エントリーなのですがGoogleカレンダーの土日背景色変更2011年に書いたエントリーですが、未だにアクセスがあります。ただ、今この方法が使えるのかは自分も検証していないので???それよりも楽に出来る方法がGoogleカレン...
スポンサーリンク