仙台情報 PCNET仙台店 閉店 日曜日に近所で出たラプラス(ポケモンGOね)を捕獲に行った帰りにPCNETさんの前を通ったのですが、何やら店頭に貼り紙が・・・4/9で閉店だそうです。東口に引っ越してきてから度々お世話になっていたので残念。最初は新寺の方にあったんですね。す... 2017.03.27 仙台情報仙台駅東口Now!
お仕事徒然草 iPhoneのGmailアプリで「エラーが発生しました。もう一度ログインしてください」と出てログインできない お客様からのご相談で、数週間前からiPhoneのGmailアプリで「エラーが発生しました もう一度ログインしてください」と出てログインできないというトラブル。最初は、IDかパスワードが間違っているのだろうなと簡単に思っていたのですが、これが... 2017.03.24 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
へろへろな日常 娘のスマホ問題その8 今度こそ最終回・完結編 ようやくこの連載も最終回です。バックナンバーはこちらを御覧ください。ようやく時間がとれましたので、昨日ソフトバンクから新たにMNP予約番号を発行してもらって、さくら野百貨店1F(旧さくら野百貨店と呼んだ方が良いのかな?)の楽天モバイルショッ... 2017.03.23 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 少額の期間固定Tポイントを無駄にしないように使ってみた 公共料金の支払いに使っているのは、Y!カード(ヤフーカード)なのですが当たり前の事ながら毎月必ず使用していることになりますのでTポイントが貯まっていきます。それをヤフーショッピングで家庭で使用するような消耗品を買うのに使っています。そういう... 2017.03.22 へろへろな日常
パソコン・スマホTips ヤマト運輸とLINEで友だちになって配達時間や場所指定をしてみた 先日ちょっと書きましたが、アマゾン配送の集中でヤマト運輸の負担が増えているという話。僕も、基本的にはアマゾンで購入した際にはお急ぎ便を選択しています。(別にそこまで急いでいなくても)そうすると、たまになんですが不在の時に届いて再配達というこ... 2017.03.21 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 娘のスマホ問題その7 最終回予定がまさかの展開に振り回される なんでソフトバンクへ・・・ 今回が最終回と思っていた娘のスマホ問題。あ・・バックナンバーはこちらでご覧ください。考えていた今日の予定は、まず アップルストアでSIMフリー版のiPhoneSEを購入 近所の東口楽天イーグルスショップ(パルシティ仙台1F)に併設されている... 2017.03.17 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 娘のスマホ問題その6 iPhone4Sから最新のiPhoneに乗り換えるには? 娘のスマホ問題も大詰めです。昨日、ソフトバンクに電話してMNP予約番号を発行してもらいました。手数料は、3,000円(税別)で最安のようです。後は、2週間以内に新しいSIMフリーiPhoneを購入して、楽天モバイルと契約すればOKなのですが... 2017.03.16 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 注文したリモコンが届いたのだが型番が違っていたので交換と思ったら 先日書いた通り、自室のテレビのリモコンが不調になったため型番を調べてY!ショッピングで購入しました。商品が届いたので早速開封して使おうとしたところ・・・注文したのは、CT-90381だったはずなのですが、届いたのはCT-90393なんだよ。... 2017.03.15 へろへろな日常物欲日記
物欲日記 モバイルバッテリーAnker PowerCore Speed 10000 QCを購入 いまやお出かけの時は必要不可欠ともいえるモバイルバッテリー。今はパナソニックの大容量のものを使っていました。が・・・ポケモンGOのおかげでバッテリーの減りが速い!速すぎる!ということで、もう一つ買おうとは思っていたのですが、実際どこのメーカ... 2017.03.14 物欲日記
へろへろな日常 昨日の夕方に注文したものが今日の夕方に届くアマゾンが物流を苦しめているのか? 最近、お買い物はアマゾンでする機会が多いというかほぼAmazonという僕。もちろんプライム会員になってその恩恵(翌日配送はもちろんのことビデオやミュージック、容量無制限のフォトストレージなど)を享受しています。昨日の夕方、dマガジンに登録さ... 2017.03.13 へろへろな日常物欲日記
へろへろな日常 焼肉 仔虎 エスパル店でディナー 昨晩は、娘の就職祝いを兼ねて焼肉 仔虎 エスパル店でディナー資金は、年末にオークションで処分した自分の不用品(レイバンのサングラスとパナソニックのコンデジ)から捻出w最初に、タン塩つぎに写真のホルモンミックス食べたこと無いような部位で美味し... 2017.03.10 へろへろな日常仙台駅東口Now!焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 紹介できないラーメン 昨日、葛岡清掃工場へ行った後に近所でラーメンでもと思って久しぶりに(10数年ぶり)行ったラーメン屋さん。14:00過ぎだったのだけど駐車場も満杯、店内も満員。さすが老舗の超人気店だと思っていたのですが・・・ラーメンを食べてみたら・・・あれ?... 2017.03.09 へろへろな日常
へろへろな日常 仙台市葛岡清掃工場に粗大ゴミを持ち込み処分 最近とにかく持ち物を減らす、不要な物を処分して身軽になりたいと思っています。年末にはかなり本気で断捨離したのですが、それでもまだまだ。。。さらに、先日のシーリングライト交換で不用品が出ましたので、一気に粗大ごみが増えました。解体した本棚や、... 2017.03.08 へろへろな日常仙台情報
へろへろな日常 テレビのリモコンが不調 電源スイッチの反応が悪い 先日はリビングのテレビの電源が突然入るという話を書きましたが、今回は自室のテレビのリモコンの話です。5年前に買った東芝の3D対応テレビREGZA 32ZP2結局は、3D対応ソフトもあまり普及しなかったし、そもそも映画はアマゾンプライムビデオ... 2017.03.07 へろへろな日常物欲日記
へろへろな日常 ポンタカードをPontaWebに登録しリクルートポイントとポンタポイントを連携 かみさんの作ったポンタカードをPontaWebに登録しました。手続き自体は簡単です。リクルートIDでポンタウェブも登録しましたので、そのIDでログインしてポンタカードの会員IDを登録するだけ。これで、今後はリクルートカードを利用して貯まるリ... 2017.03.06 へろへろな日常
パソコン・スマホTips iPhoneに入れたアプリその45 スタンプが使えるカラフルなカレンダーアプリ「Yahoo!かんたんカレンダー2017」 パソコンではGoogleカレンダー、スマホではそれをジョルテと同期させて紙のスケジュール表は使っていません。ジョルテはAndroid時代から使っていて使い慣れてはいるのですが、見た目が地味というかスタンプ(アイコン)などは使えません(有料に... 2017.03.03 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 家中ちょっとづつLED その4 リビングとダイニング 昨年からリビングのシーリングライトはつかない状態だったのですが、ようやく重い腰をあげてライトを交換することにしました。ダイニングの方も少し明かりが弱くなってきていたので、この際同時に交換しようということになり、かみさんの希望もあってイケアへ... 2017.03.02 へろへろな日常
そば・うどん iPhoneに入れたアプリその44 お得なクーポンをゲット「丸亀製麺」 先日、はなまるうどんでランチをした話を書きましたが、今回はもう一つの全国チェーンのうどん専門店「丸亀製麺」へ行ってきました。頂いたのはかけうどん(並)+かしわ天+半熟卵天通常ですとこれで、290円+140円+120円で550円なのですが・・... 2017.03.01 そば・うどんパソコン・スマホTips管理人の仙台グルメ
仙台情報 ローソン仙台榴岡3丁目店がオープン 先日お伝えしたとおり、すぐ近所にローソンがオープンしました。早速(といっても夕方にだけど)行ってみました。店内は思っていたよりも狭い?感じ。オープン初日だけあってお客さんも一杯だったからそう感じたのかもしれません。かみさんは、ポンタカードを... 2017.02.28 仙台情報仙台駅東口Now!
仙台情報 さくら野百貨店が自己破産 午前中に驚きのニュースが<さくら野百貨店仙台>自己破産 負債31億円仙台駅前は最近商業施設が集積していて一見良いような感じがあったのですが・・・確かに、百貨店としてちょっと中途半端な感じもしていましたが、2001年の民事再生に続いてとなると... 2017.02.27 仙台情報