2019

スポンサーリンク
へろへろな日常

楽天でんきってお得なの?

最近また楽天市場を使ってたりします。ポイントやっぱり結構貯まるんだよね。そこで目についたのがポイントを楽天証券で使えるという事と、楽天でんき。何やらポイント還元もあって月々の電気代が安くなるような事が書いてあるのですが、ホントなの?シュミレ...
TV・映画・音楽・本とか

NHK「英雄たちの選択」にはまっています

NHKのBSプレミアムで毎週木曜夜8時から放送されている、「英雄たちの選択」英雄たちの「脳内」に深く分け入り、選択の崖っぷちに立たされた英雄たちが体験したであろうかっとうを、専門家の考証に基づいて厳密に復元。複数の選択肢を、独自アニメーショ...
和食・寿司

楽庵うめ小路でランチ

先週、バレンタインデーの事です。チョコレートはいらないよとかみさんに言ってあるんですが、それならお昼に何か食べたいものを食べに行こうという事になりまして、久しぶりに「うめ小路」さんでランチすることに。写真を見てもらうとわかると思いますが、目...
スポンサーリンク
仙台情報

仙台ロフトにニトリがオープンするらしい

仙台LOFTの無印良品に買い物へ行ったのですが、外壁にリニューアルオープンという垂れ幕が出ていました。中に入ってエスカレーターの横にあるフロア案内を見たところ、5Fの欄がニトリ(4月オープン)という表示が。5Fまで行ったらこんな看板が。4/...
お仕事徒然草

サーチコンソールからRemove all Google+ web integrationsというメールが届いた

今朝GmailにグーグルのサーチコンソールからRemove all Google+ web integrations というタイトルのメールが届きました。翻訳してみると、Googleが運営していたSNSサービス、Google+が廃止されるか...
ラーメン

柳家のキムチ納豆ラーメン

これも去年の話。こちらも本当に久しぶりに柳家さんへ行きました。なんかメニューが増えてる。。。でも、頂いたのはやっぱりキムチ納豆ラーメン初めて食べた時は衝撃でした。いや、今でも結構斬新な気がする。さすがにこのモヤシの量は50代の胃袋にはきつく...
TV・映画・音楽・本とか

Amazon Kindleでマンガ「僕はまだ野球を知らない」

最近ではマンガもKidle版で買っています。最近買ったのが、このマンガあらすじなんですが高校野球の監督をするのが夢だった物理教師・宇佐智己(うさともき)は、念願叶って浅草橋工業高校野球部監督に就任。チームを勝利に導くために、野球の統計学を提...
和食・寿司

無添くら寿司で8皿食べたが・・・

北山トンネルを北に抜けたところに無添くら寿司ができていました。今日のお昼はそこで。あそこら辺りは水の森という地名なんですね。バイトさん達は他の店だと主婦のパートさんかな?という方が多いのだけど、こちらは若い女性が多め。近所にある宮城学院女子...
パソコン・スマホTips

転ばぬ先のバックアップ AOMEI Backupper

結局ね。バックアップなんですよ、大事な事は。それだけで環境をもとに戻すような事が短時間で出来るようになるのだから。そんな簡単なことに気が付かない人が多すぎて嫌になるのですが、そういう人たちを相手にするビジネスもありますからね。なんとも。とい...
パソコン・スマホTips

実家のパソコンがご臨終

一昨日、おふくろさまから電話がありパソコンがいつまでたっても立ち上がらないという電話が。と、書いてありますが実際の会話で、はほぼ何を言っているのか分からないような状態で、とにかくパソコンが使えなくて困っているから何とかして欲しいという事らし...
ラーメン

麺匠ぼんてんの味玉ラーメン醤油

去年からの話になっちゃいますが、最近とんとご無沙汰していた近所のラーメン屋さんめぐりをしていました。ぼんてんさんも久しぶり(多分震災直後以来)に行きました。味玉ラーメン醤油味やっぱり美味しい。美味しい。昔はチャーシュー麺がお気に入りだったん...
TV・映画・音楽・本とか

見始めてはいけないものを見始めてしまった「グッド・ワイフ」

今クールのドラマは結構面白いものが多くて録画消化するのが大変です。そんな中、TBS日曜夜の「グッド・ワイフ」はあまり期待せずに見始めたのですが、これがなかなか面白い展開で。あらすじは出産を機に弁護士を辞めた蓮見杏子は、専業主婦として東京地検...
へろへろな日常

東芝レグザプルーレイレコーダー番組表取得でフリーズ

現在、テレビで録画(USBハードディスクに)した番組を、レグザブルーレイレコーダーにムーブして、DVD-Rに保存する作業をしています。テレビ(これもレグザ)とレコーダーが同じネットワーク内でイーサネット接続されているとネットワークを使ってダ...
和食・寿司

浜の漁師居酒屋 こちらまる特漁業部 仙台駅東口店LOVEが止まらない

もうね。刺身食べたくなったらここというくらい「浜の漁師居酒屋 こちらまる特漁業部 仙台駅東口店」への愛が止まらない訳ですw毎月1回くらい行っちゃってる感じ。で、先週の土曜日にも行ってきました。おすすめ刺身盛り(生ウニ付き)1500円+本まぐ...
そば・うどん

そば処 三喜の天ぷらそば

いま一番お気に入りのお蕎麦屋さん。鶴ケ谷のそば処三喜(七が3つの旧字)それでも伺うのは、3ヶ月~半年に一回だったりするんですが。天ぷらそば 1,100円最近は寒いので、他のお蕎麦屋さんでも温かいお蕎麦を食べることが多いですね。もちろん冷たい...
へろへろな日常

「テレビの電源が勝手につくとかなり怖い」解決編?

以前書いた「テレビの電源が勝手につくとかなり怖い」という話。調査の結果、 リモコンの故障 不法無線の影響 基盤の故障という原因であろうという結論に至ったのですが・・・先日まだこの症状が出た際にふと見てみたら、HDDレコーダーが録画状態になっ...
パソコン・スマホTips

Windows10のアップデートでNASが消える?

先日新しく組んだWindows10のサブPCですが、インストール直後はいろいろなトラブルがありました。その中でもあせったのがネットワーク上に繋いであるハードディスク=NASがみつけられないというトラブル。なんでだろ?と調べてみたら、 ブラウ...
和食・寿司

海鮮三崎港 仙台クリスロード店で回転寿司

昨年の11月の話です。ちょっと前から気になっていたクリスロード商店街にいつの間にかできていた回転寿司のお店海鮮三崎港。以前から名前だけは知っていましたが、仙台にはまだなかったはず。そんなこんなで一番町でお仕事があったときにランチで突撃してみ...
へろへろな日常

どんと祭

月曜日の16:00頃に近所の榴岡天満宮へなんか今までと違う感じ?こんなに明るいうちに来たのは初めてだからか、印象が異なる感じでした。おみくじ引きましたが、今年も末吉。まだまだ低迷期みたいです。悪いことばかりは続かないと思いたいのですが。
そば・うどん

さん竹のミニ天丼とすだちそば

昨年食べて、その美味しさにはまった、さん竹さんのすだちそば。秋にも食べたのですが、今年もと出かけてきました。頂いたのはミニ天丼とすだちそば 1350円相変わらずお出汁とすだちの相性は抜群です。天丼は初めて食べましたが、エビがやっぱり美味しい...
スポンサーリンク