2021-02

スポンサーリンク
パソコン・スマホTips

25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(5)乗り換え完了

結局GOサインを自分で出してここ数日間で乗り換えがほぼ完了しました。購入したのは言ってたことと違うw今まで使っていたWindowsPCも256GBのSSDだったのとM1チップは高性能らしいからメモリも8GBで良いかと一番安いタイプを購入。今...
お仕事徒然草

楽亭の牛ロース定食

こちらのお店は閉店されました昨日は祝日でしたがお仕事で木町のコンサル先へ。3時間でWebサイトを完成させて独自ドメインで公開するというかなり無茶苦茶な仕事でしたがなんとかやり遂げてきました。そんなお仕事の前に近所のお店で腹ごしらえ。前回行っ...
パソコン・スマホTips

25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(4)どのMacにする?

だいぶ乗り換えのハードルも下がりましたので、どのMacを選ぶかの検討。まずノートかデスクトップかということですが、古いとはいえMacbookAirを持っているし、じっくり大きな画面で作業することを考えるとデスクトップということになります。M...
お仕事徒然草

25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(3)

あれからいろいろ試してみて分かってきました。まず、最新のMacOS Big Sur では、購入したOfffice:Mac2011は動かない Fireworksはもっとずっと前から動かない プリンターとスキャナは正常動作 大抵の操作方法は調べ...
仙台情報

仙台キッチンの特撰牛ステーキランチとクラフトビール

先日かみさんが休みの日に丁度自分は歯医者。。。久しぶりに東口で待ち合わせしてランチをとることにしました。向かったのは、先日Zepp仙台跡地にオープンした仙台イーストゲートビル2Fの仙台キッチン頂いたのは特撰牛ステーキランチ 1,490円と ...
仙台情報

パチンコガイア宮千代店が閉店して何かに変わる模様です

数日前に近所のパチンコ屋さん「パチンコガイア宮千代店」が閉店した模様。今日の写真建物と駐車場に足場が組まれています。ネット上の情報で、同じパチンコ大手のマルハン(仙台駅東口にも西口にもお店がある)が営業権を取得したそうなんですが・・・店舗に...
お仕事徒然草

Windows10 20H2アップデート後にWi-Fiが繋がらないトラブルシューティング

またまたお客様からのヘルプで出動です。今回も、Windows Update後にインターネットに繋がらなくなったというトラブル。もういい加減にして~デバイスマネージャーでネットワークアダプターを開いた画面Wi-Fiアダプターに ! マークがつ...
パソコン・スマホTips

25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(2)

今日は更新作業等の仕事が立て込んであまり時間がとれなかったのですがiCloudの設定をしてみました。って今までしてなかったのかという話ですが。スクリーンショットの撮り方も分かりました。OSの機能で細かいことができそうなので、別に専用ソフトを...
パソコン・スマホTips

25年目の決断?Windows>Mac乗り換え作戦(1)

今までWindows一筋(MacBook Airも使っていましたが)で約25年。最近ほとほとWindows10に愛想が尽きたというか・・・アップデートを繰り返し、どんどん酷くなっていく感じです。アップデート後に画面が真っ暗とか、インターネッ...
パソコン・スマホTips

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT V 開通

昨日書いた楽天モバイルのプラン変更2/1に申し込み後、4日でSIMカードが到着早速WEB上で開通手続き楽天モバイルのプラン変更なんですが、いままではドコモ回線だったので楽天回線を使うにはMNP扱いになるみたいです。SIMカードを入れ替えて、...
パソコン・スマホTips

楽天モバイルの4月からの新プランRakuten UN-LIMIT VIに申し込みました

今でも携帯電話料金はほぼ最安レベルだと思っています。(通信量3.1GBで1,600円税別)ところが、今回発表された楽天の新プラン Rakuten UN-LIMIT VI は凄い破壊力!なんと・・・ 通信量ごとに料金が変わり1GBなら0円!3...
へろへろな日常

イオンスタイル卸町からあげ味工房極の極みからあげとスーパーロングポテト

こちらのお店は閉店されました先日イオンスタイル卸町のフードコートにオープンしたからあげ味工房極かみさんがお休みの日にテイクアウトしてみました。極みからあげ 590円大ぶりな唐揚げが6ピース(1個食べた後に写真を撮った)入っていて醤油味の味付...
物欲日記

アイリス全自動コーヒーメーカーを購入

2014年に購入して便利に使っていたパナソニック製の全自動式コーヒーメーカーが壊れました。豆をひくミルが異常な音を出して全く止まらなくなりました。スイッチを切って、豆から粉に切り替えるとコーヒーは出来上がるのですが、ミルの音が異常すぎて怖く...
スポンサーリンク