2021

スポンサーリンク
物欲日記

ドライヤーが壊れたので急遽買い替え

先日からドライヤーの冷風機能がイマイチで、全然冷たくならない。買い替えを検討して、行きつけの美容室で相談して次の候補を探していた矢先・・・昨晩、突然ドライヤーが壊れました。前回のコーヒーメーカーといい買い替えを検討した途端に壊れるってどうい...
へろへろな日常

コロナウィルスワクチン接種券届きました

先週土曜日にコロナウィルスワクチン接種クーポンがとどきました。自分は、基礎疾患(慢性的な呼吸器の病気)持ちのため早めに摂取したいと思っていました。基礎疾患については↓これです。ということで、本日かかりつけのクリニックに問い合わせて予約完了し...
ラーメン

横横家のラーメン

昨日、街中でお仕事の前に昼食。以前から気になっていたラーメン屋「横横家」さんにで食べました。家系ラーメンって自分にとっては=仙台っ子みたいな感覚なんですが、本物?の家系ラーメンは正直食べたことがありませんでした。頂いたのはラーメン 680円...
スポンサーリンク
物欲日記

アマゾンプライムデーでMac<>Win共有マウスを購入

昨日まで行われていたアマゾンプライムデーのセールで購入したものは前にも言っていた大き目サイズのマウスです。写真で見たサイズ感もメカニカルな感じも良さげだったので即決しました。というかMacとWinで共有できる製品ってそう選択肢は無いんですよ...
そば・うどん

石巻蕎麦切りかぎ谷の二色ざる蕎麦ふたたび

なんか最近、ほぼ週刊へろへろ管理人日記になってますが・・・忙しいわけではなくてネタが無いw本日は約半年ぶりに石巻でお仕事。その前に、前回感動した石巻蕎麦切りかぎ谷さんでお昼ごはん。二色ざる蕎麦 1,050円今回は田舎そばでいただきました。相...
へろへろな日常

ダイソーのハンドル野菜カッターでみじん切り

100円ショップで探していたものとは、野菜のみじん切りが簡単にできるというハンドル式の野菜カッター(有名な商品名でいうと「ブンブンチョッパー」)これが100円ショップで買えるという事なので探しに行って手に入れました。最近、スパイスカレーや、...
へろへろな日常

これ美味すぎでしょ 日清ご褒美ラ王 シビ辛濃厚味噌

土曜日にあるものを探しに100円ショップ巡りをしました。無事手に入れたあるものはまた別に紹介したいと思いますが、その途中で立ち寄った100円ショップサンさんで手に入れた袋麺を今日のお昼に食べました。日清ご褒美ラ王 シビ辛濃厚味噌具材は、冷凍...
仙台情報

イオンスタイル卸町残念な報告その11

1ヶ月ほど前から営業を休止していたカフェグラムさんが閉店という事になってしまったようです。一度くらいパンケーキ食べておけば良かった・・・開店情報もあります。とんかつさぼてんさんが焼き鳥日本一さんの隣に今月22日にオープン。なんかエスパルの地...
へろへろな日常

相続放棄手続き完了

3/17に父が亡くなり、その瞬間に母と私達兄弟には遺産を相続する権利が発生しました。普通の方が遺産と聞くと、それは相続するプラスの遺産だと考えると思いますが、うちの場合は逆です。商売を継続していくための借金が多額にあり、債務超過状態のためそ...
和食・寿司

やっぱり まる得漁業部も大好きだ

一番町方面でお仕事の前にお昼ごはんを名掛丁の「こちらまる得漁業部」でいただきました。前回東口店で水揚げ刺盛り定食を頂いた際に水揚げ刺盛り定食に、本マグロちょい盛りをプラスすればという話を書きましたがそれを実践してみました。そしたら大変な事に...
和食・寿司

磯丸水産が好きだw

仙台市博物館に行った後にお昼ごはん。前回、宮城県美術館に行った帰りにも寄った磯丸水産に。今回で3度目です。やっぱり美味い。前回ホタテの殻焼きを頼んですごく美味しかったので、今回は殻焼きのセットを頼んでみました。(写真2枚目)ホタテ、サザエ、...
へろへろな日常

仙台市博物館の「たっぷりわくわく名品尽くし」に行ってきた

今日は仕事の予定が急遽キャンセルになってしまい予定が空いたので丁度お休みだったかみさんと一緒に地下鉄に乗って仙台市博物館まで行ってきました。仙台市民歴54年になる自分ですが、ここに来た記憶がない・・・60年前に建てられたというとても豪華な建...
へろへろな日常

やっぱり変だよユニクロのサイズ表記

最近メタボ気味な僕。お風呂に入る時に鏡に写る自分のお腹を見て、がっかりしちゃっているのですが、何故か愛用しているユニクロのスキニーパンツがゆるゆる。以前はそんなことなかったと思うのだけど、外で買い物している時にずり落ちてきて下着が見えそうに...
へろへろな日常

一部損で地震保険

今年は本当に大きな地震が続きますね。2月、3月、5月と震度5以上が3回とか。。。揺れるたびに嫌になります。娘の部屋の時計が落ちてガラスが割れてしまいました。マンションの管理組合から、一部損という判定が出たという通知が来たので、地震保険(火災...
ラーメン

一蘭の天然とんこつラーメン

先週のことでした。お仕事で街中へ出た際にアーケードを歩いていたらいつも行列が出来ていたラーメン店「一蘭」さんに「すぐにご案内できます」の看板が。一度は食べておきたいと思っていたので突撃しました。入り口で食券を買って、2Fへ案内されてあの独自...
パソコン・スマホTips

WindowsとMacでキーボードとマウスを共有 ロジクールK375s&M585

相変わらずWindowsのトラブルでいろいろと相談を受けることが多いのですが、自分はもう完全にMacで日常を過ごしているのでストレスフリーです。今までメインで使っていたWindows10の自作PCの電源を入れることも少ないのですが、たまに起...
パソコン・スマホTips

楽天モバイル iOS版Rakuten Linkアプリの仕様変更で通話品質改善に期待も折り返し発信は注意が必要

今日、My楽天モバイルを見ていたらお知らせが来ていました1ヶ月後のアップデートで、重要な改定が2つ Rakuten Link以外からの着信がiOS標準の電話アプリになる SMSの送信が標準アプリからのみとなり料金が発生する1.に関しては大歓...
仙台情報

卸町駅隣接の日本通運引越センター跡地の工事が始まりそうです

今年のはじめにお伝えした日本通運引越センター跡にホームセンターとスポーツクラブの建設計画先週動きがありまして現場作業員用の事務所ですかね。看板に書かれていたホームセンターの着工予定日は6/1になっていますが、その前に準備しているんですね。か...
へろへろな日常

三宝亭の東京ラボ仕様 酸辣湯麺

昨日のことですが運転免許の更新のため泉の免許センターまででかけてきました。午後からの更新受付に間に合うようにお昼ごはんを去年かみさんの免許更新の際に食べたお店「三宝亭」さんで頂きました。頂いたのは東京ラボ仕様 酸辣湯麺 858円東京ラボは東...
へろへろな日常

父の納骨と樹木葬

GW中の5月4日、父の49日の日に納骨を行いました。墓地ですが、父は次男のため墓はなく用意もしていなかったため兄と母が相談して新しく葛岡に出来た樹木葬の墓地に決めたそうです。こちらです。将来的に母も同じところに入るということで、二人用のスペ...
スポンサーリンク