先週、かかりつけの医院から紹介状を書いてもらい仙台医科歯科大学若林病院の呼吸器内科を受診してきました。
肺のCTなどいろいろな検査の結果、COPD(慢性閉塞性肺疾患)と診断されました。
タバコ病というやつです。
禁煙するのが遅すぎたみたい。自業自得ですね。
これからは、これ以上悪化しないように空気が悪い場所はできるだけ避けるようにと言われました。(つまりパチンコ屋とか禁煙ではない居酒屋とかですね)
薬(吸引型)も処方され、それを毎朝吸引していますが、かなり楽になった感じです。
咳もあまりでなくなりました。
原因が分かったことですこしはモヤモヤもなくなりましたが、結局病気は病気なのでこれから付き合っていくしかないかなと思っています。
コメント
管理人様
はじめまして、こちらも同じくほぼほぼ毎日お邪魔してる愛読者です。
今日のお写真を拝見してびっくり!!なんと私の職場じゃないですか(笑)
うちの呼吸器内科は信頼できますので安心して治療して下さい。
私も実は20数年前まではヘビースモーカーでした
管理人さんとは育ったエリアが近くて、昔々よくブルーチップ目当てで宮町のエンドーチェーンに家族で買い物にいってました。
では、これからもへろへろ日記を楽しみにしてます。そのためにもしっかり養生して下さい。
ありがとうございます。
安心して受診できました。
これから少し通うことになると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。