仙台トホホ会

スポンサーリンク
そば・うどん

当たりもあれば外れもある が、久々に落ち込むレベルのハズレ店

ホームランだったお店を見つけた翌日、さらに探せ!と近所のお店に行ってきたのですが、これが久しぶりに悲しくなるくらいのハズレ店でした。飲み物の安さにつられていったのだけど、その値段は一人あたり2,500円料理を注文してからだということで入店早...
パソコン・スマホTips

パソコンの電源が急に落ちる・・・電源がご臨終

昨日の朝、突然にメインPCの電源が落ちました。。。BIOS画面が出たのでとりあえずセーブして再起動。だが、また落ちた・・・再度BIOS画面からセーブ。そうしたらなんとか動いていたのですが。今朝も落ちました・・・こりゃダメだわと思って、よく画...
へろへろな日常

まさかの原因解明 ワンコインパソコン診断受けてよかったよ

土曜日に実家のパソコンをリプレースということを前回書きましたが、その前にふと思い出しまして。仙台駅東口にある自作PC系のショップ「TWO-TOP」さん。こちらで、ワンコイン診断というパソコンの診断をしてくれるサービスがあります。パソコンワン...
スポンサーリンク
へろへろな日常

この忙しい時に実家のパソコンがご臨終・・・

現在、僕のスケジュールは非常にタイトになっています。作成の方が、ひいふうみい・・・コンサルの方も、ひいふうみい・・・正直もう年末までのスケジュール埋まったというか。。。今日も、報告書を書いて、作成中サイトを進めてと1日休む暇もなく働く予定だ...
へろへろな日常

自動車税の納付書が届かないと思ってFacebookで聞いてみた結果

久しぶりのトホホねたです(;´д`)トホホ…確か、自動車税の納付期限って、5月末だったはずだよなと、数日前から思っていたのですが、まだわが家には納付書が届かない。何かの手違いで送られてこないのではないかと、不安になってFacebookでお友...
へろへろな日常

ちょっとビビった車のエンジンが掛からなくなった話

先日外回り中に、昼食をとるため某飲食店の駐車場へ車を停めてエンジンを切りました。新しい愛車のラパンは、リモコンでエンジンがスタートするタイプ(いわゆる鍵が不要)なのですが、エンジンを切って外に出てドアをロック(これもボタンを押すだけ)しよう...
へろへろな日常

携帯水没

やってしまいました~ P31 お客様先で、お手洗いをお借りした時に、後ろポケットに入れておいたHTC Desire 001HTがジャポン!すぐにバッテリーを外して、中を拭いてみたのですが、電源入らず・・・orz急遽、午後からヨドバシカメラへ...
へろへろな日常

中古のホームシアターシステムでトホホ・・・

久々にトホホな話を一席。先日、息子の引越しで県外へ行ってきましたが、そこで家電品などを見にリサイクルショップへ行ったんですね。その際にオンキョーの2.1chホームシアターパッケージHTX-22HDXが売られているのを見つけてしまって・・・早...
GALAPAGPS 003SHレビュー

003SH入院(修理)・・・その1

愛用のスマートフォン、SoftBank 003SH(シャープ製)を修理に出しました。今まで我慢して使ってきたのですが、我慢の限界点を突破したので・・・どのような不具合があったかというと、書ききれないほどなんですけど P31購入したヨドバシカ...
お仕事徒然草

起動しなくなったパソコンからのデータ救出でトホホ

日曜日(5/15)は、誕生日だったのですがお仕事をしていました。何のお仕事かというと、起動しなくなってしまったWindowsVistaのノートパソコンからHDDを取り外してデータを救出するというパソコンレスキュー的なお仕事です。お客様からお...
お仕事徒然草

ブラウザ狂想曲

WEBサイトを作成するお仕事をしていますと、いろいろな環境でチェックするのが当たり前なのですが、弊社の場合ですとOSが Windows7 WindowsXP MacOSXブラウザが Windows7でインターネットエクスプローラー8 Win...
パソコン・スマホTips

息子のパソコントラブル

昨日ブログお休みしてしまいました。すみません。なぜかというと、息子のパソコンの調子がおかしくなってしまいまして、仕事の合間に色々といじっていたらドツボにハマったと。書くと長くなるのですが・・・数日前から、使用中に突然電源が落ちるという話を息...
お仕事徒然草

Windows7への道 いきなり最終回 その2

今回購入したビデオカード(グラフィックボード)は、HDMI、DVI、D-Sub出力のある、GeForce GT240チップのGALAXY GF PGT240/512D3 HDMI。かなり悩んで、TWOTOPの店員さんに相談して購入しました。...
パソコン・スマホTips

安物買いの銭失い

買い物をする時は、充分吟味して買った方が良いよというお話です。近所の上杉に仕事の用事があったので、実家(文具のイワサキ)が運営している、名刺もハンコも1時間「仙台名刺センター」に先日久々に寄ったのですが、FAXが新しくなっていました。10年...
お仕事徒然草

贅沢な悩みかもしれませんが・・・

先日来の自社サーバー負荷増大ですが、いろいろと対処をして、かなり落ち着いてきました。先週一週間はこれのせいで本当に疲れたヨ・・・で、原因のひとつとしてあげていたのが検索エンジンクローラーの頻繁なアクセスなんですが、それを証明する(誰に?とい...
へろへろな日常

カーナビ直った!

仙台トホホ会の会員も9名を数えるようになりました(笑)今日は久々に家元である自分自らのトホホなお話を一席。今年8月にカーナビが壊れた(液晶モニタのバックライト切れ)というお話を書きました。その後、いろいろと調査した結果、メモリーナビ+ワンセ...
へろへろな日常

衝(笑)撃の事実が発覚!

管理人の携帯電話(ソフトバンク923SH)には、プリインストールのS!アプリも何種類か搭載されているのですが(入っていないのがおかしいですね)、今まで全く使っていませんでした。で、先日ふとリストを見てみたら「メタ歩ちゃん」なる名前が・・・ち...
へろへろな日常

カーナビ壊れる・・・

先週の事ですが、突然愛車ウィッシュにつけているカーナビ(カロッツエリアDVD楽ナビ)のモニターが真っ暗になってしまいました。多分液晶モニタのバックライト切れだと思うのです(うっすらと画面は映っているので)が、ここまで暗いとさすがに使い物にな...
へろへろな日常

低発熱・低消費電力・静音のサブマシンを作る(後編)

と、いう事で最終回です。組み立てはサクサクと進めてと思ったらやっぱりまたまたケースに難がありました。やはり安いケースは安いなりのものでしかないですね。予算の都合上、今回は激安3980円のケースを使いましたが、予算があればしっかりとした作りの...
仙台トホホ会

ルータじゃなくて・・・

久々にトホホ感満天のお話を一席・・・・金曜日にクライアント先から帰宅後、自室(仕事部屋)のインターネット接続が不通になった話を書きましたが、その顛末です。案の定土曜日は息子の練習試合の送迎から帰宅後、ヨドバシへ行く気力もなかったので日曜日に...
スポンサーリンク