お仕事徒然草

スポンサーリンク
お仕事徒然草

本年もありがとうございました

昨日は、大掃除でカビキラーの臭いを大量に吸ったようで具合が悪くなったんですが、その後お正月用のつまみ作りをしていました。最近はちょっと料理にハマってますw今年はプライベートも仕事も忙しく、あっという間に1年が過ぎてしまった感がします。って毎...
お仕事徒然草

優秀なテレビCM

最近頻繁に流れているテレビCMIntelのウルトラブック(超薄型の省電力ノートパソコン)をピーアールするCMですが、これぞテレビコマーシャルという感じで感心させられます。何が?って??この歌ですよ。もう完全に脳みそに刷り込まれますね。ふと、...
お仕事徒然草

3.11キヲクのキロク

2011年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災により、壊滅的被害を被った 宮城県をはじめとする東日本。この震災を、風化させることなく「市民が記録した写真を後世に残す」ことを目的に、3月22日から インターネット上で画像提供の呼びか...
スポンサーリンク
お仕事徒然草

三丁目の夕日情景フィギュア「ケンオート」

大切なクライアントさま「ケンオート」さんへご訪問したら、写真のミニチュア模型が。映画「三丁目の夕日」に出てくる鈴木オートの模型をちょっと改造して、看板を「ケンオート」と書き換えたものでした。お客様からわざわざプレゼントされたとこの事。お客様...
お仕事徒然草

スマートフォンをなんとなく買うと・・・どうなんだろ?

最近、よくスマートフォンに関しての質問をされます。スマートフォンの普及が加速して、テレビのCMもスマートフォンだらけだし、仕方が無いかとも思うのですが、周りがスマートフォンだからというだけの理由で急いで買い換えるのはどうかな?スマートフォン...
お仕事徒然草

さよならIE6

このブログのアクセスログ(ブラウザシェア)を見ていても、IE6(インターネットエクスプローラー6)の割合が、段々と低くなってきています。昨年10月から、今月までのブラウザシェア上位10傑は1 Internet Explorer 8.0 32...
お仕事徒然草

お宮町ドットコム

管理人の古巣である、仙台市青葉区宮町。その、宮町の商工業者で組織する宮町商店街振興組合が提供する、地域情報ポータルサイト「お宮町ドットコム」がオープンしました。お宮町ドットコム震災前の昨年、企画段階からお手伝いする事になりまして、1年以上か...
お仕事徒然草

使いこなす必要なんてある?

よく耳にする言葉。「私には使いこなせない」「使いこなす自信がない」聞くたびに思うのですが、「使いこなす必要なんてあるの??」全ての機能を使い倒すとか、使いこなすとかそういう必要なんて無いし、自分の使いたい機能を使えればそれでOKなんじゃない...
お仕事徒然草

ついにレーザープリンター故障

前にも書いたと思いますが、12年もののレーザープリンター(エプソンのLP-8300)が、ご臨終。給紙カセットから紙を持っていかなくなりました。いよいよ計画を実行に移すときと思って、複合機の値段を調べようとしたら、第一候補のキヤノンMX883...
お仕事徒然草

東北工業大学経営コミュニケーション学科特別講義

と、いう事で無事に終了しました。今年で講師役は辞退させてもらおうと思っていたのですが、昨年の講義を聞いた学生さんが今年もまた参加してくれて、そこで嬉しいお話が聞けました。講義の内容は、「ひとりビジネスのすすめ」と題して自分の起業体験と、ビジ...
お仕事徒然草

大学の臨時講師

本日は、朝から10年選手のレーザープリンターがご機嫌ななめ。用紙カセットから紙送りする際に、つまってしまい結局回復せず。ついに引退の時期を迎えたようです。請求書を作成中だったため、インクジェットプリンターに切り替えて作業を続行したら今度は、...
お仕事徒然草

冷え込み?秋から冬に向かっている?仙台

昨晩、あまりの寒さに長袖の部屋着に着替えました。今日も気温があがらない仙台でしたが、1日外に出ていたので本日のブログはアッサリ諸々の事を。昨日、朝目が覚めたら右目がお岩さんのように腫れていて・・・これは久しぶりに来たか?(昔はよくこうなる事...
お仕事徒然草

マウスを買いに行ってショック

2年前から使っているマイクロソフトのワイヤレスレーザーマウスの挙動が最近おかしいため、ヨドバシに買い替えに行ったのですが・・・マウスコーナーのマイクロソフトの棚を見て唖然・・・同じ形状のマウスが無い!もう、6、7年同じ形をしたマウスを使って...
お仕事徒然草

連載企画 Windows7時代のバックアップ その2

台風がゆっくりと接近中。その影響か、今日の仙台は朝から雨ふりです。外に出る時に限って降るから嫌になっちゃうよ。さて、バックアップの続きです。まず、どんなデータをどこにバックアップするのかを考えましょう。もちろん、Windowsのシステムもバ...
お仕事徒然草

フェイスブック

管理人はフェイスブックもやっています。リアルでお会いした事がある方は、ぜひ友達申請してくださいね。昨日、今日とちょっと時間があったので、フェイスブックをいろいろといじっていました。先日、ご友人宅で納涼会があったのですが、その時に撮った写真を...
お仕事徒然草

連載企画 Windows7時代のバックアップ その1

パソコンサポートも業務内容に加えてから、切実に思うのは日々のバックアップの大切さ。Windowsは再インストールすれば回復するし、使用しているプログラムも再度インストールして設定さえすれば使えるようになりますが、自分が作ったファイルやメール...
お仕事徒然草

今日から再開?

お盆期間中は毎年の事ながら仕事をしながらグダグダしていました(笑)家族サービスでアウトレットに行ったり、両親と食事に行ったり、帰省中だった兄と飲みに行ったり、と例年のお盆休みと変わらずですね。仕事も流し気味だったので、今日からは気合入れなお...
お仕事徒然草

XPのOutlook Expressから7のTunderbirdへの乗り換え

先日サポートしたパソコンの乗り換え作業。WindowsXPからWindows7へのお引越しですが、メールソフトはWindowsライブメールではなくTunderbird(サンダーバード)にしました。どうにもウィンドウズライブメールは気に入らな...
お仕事徒然草

起動しないパソコンの復旧サポート>Windows7へ乗り換え

昨日、お客様から電話があり「パソコンが起動しなくなった」という事。以前から調子が悪かったので、何度か新しくした方がいいですねという話はしていたのですが・・・電源ボタンを押しても、うんともすんとも言わないという事で、もしかしたらという(原因の...
お仕事徒然草

ペイントで画像処理(写真のサイズ変更)

今日はこれからあまりパソコンに詳しくない方が対象のセミナーというか勉強会があります。週末にテキスト作りをしていたのですが、最後まで迷ったのが写真のサイズ変更にどんなソフトを使うか?あまり詳しくない方にフリーソフトを薦めるのも大変そう(ZIP...
スポンサーリンク