そば・うどん そば処福はら仙台駅西口店の花そば+おにぎり 立ち食いそばのお店で一番好きなのが、福はらさんです。東口にも西口(仙台駅前)にもあるのですが、両方共時間をお昼時からずらせば座って食べることができます。仕事で外に出るときにはよくお昼ごはんを食べているのですが、僕のチョイスは・・・↑これ 花... 2015.10.19 そば・うどん仙台情報仙台駅東口Now!管理人の仙台グルメ
ラーメン 中華そば まるたけ の 味玉煮干中華そば こいにぼ 今日は利府方面へ。利府街道を車で移動していたら、側道に入ったところに「中華そばまるたけ」という看板が。あれ?こんなところにお店あったっけ?と思って車を停めてからスマホで検索してみたところ、煮干しが特徴の中華そばのお店ということで急遽お昼ごは... 2015.10.09 ラーメン管理人の仙台グルメ
そば・うどん そばつる の えび天らーめんと手打ち風味噌らーめん 今日は泉、松森方面へ。かみさんのお仕事のお手伝いです。お昼に何を食べようかと思ったのですが、久しぶりに新規開拓をと思いスマホで検索。今まで行ったことが無くて一番近いところにある、お蕎麦屋さんへ行くことにしましました。鶴ケ丘の「そばつる」さん... 2015.10.07 そば・うどんラーメン管理人の仙台グルメ
イタリアン 近所にオープンしたドミノピザを試してみた 二十人町のローソンストア100が閉店した後に入ったのが、ドミノピザ。オープン時に1000円割引クーポン付きのチラシがポスティングされていたので、試してみました。チーズンロール クワトロ・デライト Lサイズ3900円(税抜)1.マルゲリータ ... 2015.09.28 イタリアン仙台情報仙台駅東口Now!管理人の仙台グルメ
焼肉・牛タン 米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店で上焼肉ランチ 今日は、かみさんの誕生日でした。二人で祝う誕生日も、もう何回目かな?頂いたのは上焼肉ランチ 2,380円サッと炙っていただける上ロースと上カルビがセットになった上質ランチ。(上ロース・上カルビ・小鉢・ミニキムチ・ランチサラダ・わかめスープ・... 2015.09.03 焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
そば・うどん そば処三喜の鴨せいろを新そばで頂く 久しぶりに、そば処三喜(よろこぶは七が3つのキ)さんの鴨せいろが食べたくなったので、鶴ケ谷まで行ってきました。鴨せいろ(1,200円)新そばだけあって、緑がかった感じが食欲をそそります。相変わらずの極細麺と甘みつよめのそばつゆがピッタリはま... 2015.09.01 そば・うどん管理人の仙台グルメ
そば・うどん ゆで太郎 六丁の目北町店で野菜天もりそば 先日見た、「マツコの知らない世界」今の立ち食いそばは進化しているというお話の中にでてきた、三大チェーン店。見ていたら、食べたくなるような内容で・・・ 名代富士そば ゆで太郎 小諸そばこの中で、宮城県に店舗があるのが、「ゆで太郎」です。名代富... 2015.08.18 そば・うどん管理人の仙台グルメ
そば・うどん そば処田舎の天ざるそば 今日も仙台は36度を超えたみたいですね。連日の猛暑日でかなり、がおってきていますwそんな中、名取方面でお仕事があったのでお昼ごはんは「そば処田舎」さんへ。最近は名取方面まで行った際はこちらでお昼ということが多くなってきています。頂いたのは天... 2015.08.06 そば・うどん管理人の仙台グルメ
仙台情報 舐めて掛かると後悔するぞ コメダ珈琲仙台富沢店で軽食とはいえない軽食を食う 今日は暑い中、かみさんのお仕事のお手伝い。といっても僕もやっているので、夫婦共通の趣味というか仕事なんだけど。いろいろとお店を回った後にお昼ごはんをどうしようかと?そこで思いついたのが、オープン当初一度行ったのだけど満員(というか駐車場が満... 2015.07.15 仙台情報管理人の仙台グルメ
そば・うどん 十割そば会 富谷町本店の かき揚げ温そば 最近、市制以降で話題の黒川郡富谷町。新しい商業施設も続々と出来ていて、遊びに行っても楽しい場所になってきていますね。最近、良く行くようになりましたがランチを食べるところを探すのも選択肢が増えてきたように思えます。今回は、初めてのお店に突入。... 2015.06.26 そば・うどん管理人の仙台グルメ
そば・うどん そば処田舎のかもせいろそば 名取方面へお出かけしたので、お昼ごはんはそば処田舎さんへ。いただいたのはかもせいろそば(980円)鴨から出た油が甘めのタレとよく合います。こちらのお店は盛りが良い(というよりは大盛りがデフォルト的な?)という印象があるのですが、こちらは程よ... 2015.06.16 そば・うどん管理人の仙台グルメ
そば・うどん 十割そば柳生庵の 更科もりそば天ぷら付 随分と前のお話になってしまうのですが、春にしては暑すぎる日が続いた時。家族そろってブックオフ巡りが趣味なので、娘も一緒に三人で長町方面を攻めたw際のお昼ごはんです。新しく出来たお蕎麦屋さんを見つけたので、突撃。十割そば柳生庵頂いたのは、更科... 2015.06.09 そば・うどん管理人の仙台グルメ
ラーメン 震災前以来の石巻「樺太屋」(からふとや)のチャーシューメン 今日は石巻まで用事で行ってきました。お昼ごはんは、前日から調べまして震災前に一度おじゃました樺太屋さんへ。2011年2月16日ですから東日本大震災の約1ヶ月前に行っていたのですね。その日のエントリーはこちら石巻>松島 仕事と観光?まだコロプ... 2015.06.04 ラーメン管理人の仙台グルメ
ラーメン 明日2015/5/30で閉店の夜来香(イエライシャン)で最後のスーラータンメン こちらのお店は、2015/5/30を持って閉店します。ご注意ください。フェイスブックのお友達の投稿で知った悲しいニュース。五橋の夜来香さんが5月で閉店されるという事。ここのスーラータンメンが大好きだったのですが、とても残念です。それを知って... 2015.05.29 ラーメン中華管理人の仙台グルメ
仙台情報 生涯一のうなぎかも?仙台壱弐参横丁「明ぼ乃」のうな重 こちらのお店は閉店されました先週のお話です。 久しぶりに行った息抜きで、ちょっとした臨時収入がありましてw 大抵の場合、こういったあぶく銭?は知らない間に消えている事が多いので、思い切った買い物や豪華な食事等に使うのが良いというのが持論。 ... 2015.05.25 仙台情報和食・寿司管理人の仙台グルメ
ラーメン 味覚は十人十色。己の舌を信じよ。 久しぶりの辛口エントリー。気分が悪くなるかもしれませんのでご注意を。久々に外でラーメン。食べログでも評価が高いお店へ夫婦で行きました。店内は満員で駐車場もいっぱい。これは期待がもてる雰囲気がプンプン一口スープを飲んで・・・ん??なんじゃこの... 2015.05.18 ラーメン管理人の仙台グルメ
そば・うどん そば処千歳のかき揚げそば GW中は如何お過ごしでしたでしょうか?僕は相変わらず、ペースを落としながら仕事中心の数日間でした。結構ダラダラしてしまったかもしれません。GW中唯一の外出は、某古本屋さんが20%オフということでちょこっと遠征。名取から岩沼へとドライブがてら... 2015.05.07 そば・うどん管理人の仙台グルメ
ラーメン 中華彩館 彩中の酸辣湯麺 長町のMOVIX仙台で映画を見た後にお昼ごはんは、中華彩館 彩中さんで頂きました。二度目の来店です。頂いたのは・・・酸辣湯麺酸辣湯麺(お店ではサンラータンメンと呼んでいました)は、豆腐、豚肉、たけのこは普通に具材として入っている事が多いと思... 2015.04.13 ラーメン中華管理人の仙台グルメ
焼肉・牛タン 「サンドのぼんやり~ぬTV」で紹介された鉄板おみや 先週のTBCテレビ「サンドのぼんやり~ぬTV」は、「第3回 私の〝鉄板おみや”大プレゼン大会!」という放送内容でした。その中で、これは美味しそうだと思ったものを試してみました。たまたま利府方面へ行く用事があったのでグランディ近くにある「ばー... 2015.04.09 焼肉・牛タン管理人の仙台グルメ
ラーメン 伊藤商店利府店の金の半熟煮玉子中華そば 月曜日に利府方面に用事があったのでお昼ごはんは三福さんでと思ったら・・・あら?閉まっている。定休日は月曜日だったと思ったのですが。仕方がないから近くにあるお店でどこに行こうか?と思ったところ、そうそう伊藤商店さんが出来てから行ってないなとい... 2015.04.07 ラーメン管理人の仙台グルメ