管理人の仙台グルメ

スポンサーリンク
へろへろな日常

レトロな酒場で忘年会

火曜日は自分が運営している、仙台リングの忘年会でした。今回も幹事役をお願いした、すーさんがチョイスしたお店はまたまた凄かった半兵ヱ 仙台駅前店 ~「昭和」がテーマ居酒屋~店内に入ると、まずあまりのレトロさ加減に眩暈をおぼえますwまるで昭和2...
ラーメン

仙台ホテル「壽林」でスーラータンメン

今日は午後からコンサルのお仕事があったので、その前に年内で営業を終了する「仙台ホテル」地下1階の中国料理「壽林」さんでお昼ご飯を食べました。頂いたのは写真の「スーラータンメン」(さすがホテルお値段1300円)お味は、スープ辛味がスッキリした...
ラーメン

京都の老舗ラーメン店「新福菜館」仙台長町店

こちらのお店はすでに移転もしくは閉店していますのでお気をつけ下さい先月の終わりの事ですが、映画(例のディザスタームービー)を見に長町のMOVIXに行ったついでにララガーデン長町に寄ってきました。もちろん自分のお目当ては、仙台初出店の京都の老...
スポンサーリンク
へろへろな日常

晩秋(初冬?)の秋保プチドライブ

こちらのお店は、穣庵(じょうあん)としてリニューアルされています先週の事ですが、秋保方面にプチドライブに行ってきました。その模様を2日に分けてお送りします。仙台駅東口からX橋を通り、繁華街を抜け仙台西道路へ。秋保へは錦ヶ丘の間を抜ける道路を...
ラーメン

麺王道勝のニンニク背脂もやしラーメン

今日の仙台は急に冷え込みましたね。寒い寒い。そろそろ冬タイヤとストーブの準備をしないと。写真は先週土曜日のお昼ご飯です。先日初めて行った、泉区南光台の「麺王道勝」さん。その際に非常に気になったメニューがあったのですが、土・日・祝日限定という...
和食・寿司

とんかつ まつを

唐突ですが、トンカツの衣(パン粉)、目の粗いザックリした衣と、目の細かいシットリとした衣、どちらが好きですか自分は断然「きめの細かいシットリ系」が好きですという事で、先週金曜日のお昼ごはんになります。仙台リングでも大変お世話になっている、お...
ラーメン

中華そば専門店 若葉

最近は、お仕事と息子の学校の場所の関係で、仙台バイパスを越えて東の方へ行く事が多いのですが、家でご飯を食べてからだと、アポイントの時間に遅れそうなので余裕を持ってクライアント様先へ到着するためお昼は外食という感じになっています。やはり管理人...
ラーメン

「麺匠すがや」の手打ちラーメン

今月号のS-style(未だにタウン情報と呼んでしまうのは、ネイティブ仙台人?(笑)は、ラーメン特集ですね!我が家でも購入してじっくりと見たところ、うーん。つけ麺と汁ナシがメインですか・・ほとんど行っている O60 店ばかりでしたが、その中...
ラーメン

麺王道 勝 のチャーシュー麺

火曜日の事なんですが、以前にも書きましたように現在自宅マンションは外装タイルの張り替え工事中でして、自分の仕事部屋の直ぐ外を工事の人がウロウロしていたりします。あまりにも頻繁にウロチョロされたり、電動工具の音がうるさいと、仕事に集中できない...
ラーメン

二度目の麺房大喜

こちらのお店は閉店されました随分と前の事に感じてしまいますが、息子の野球を見た帰りの事(10/10)です。試合が終わったのは11:00頃でしたので、お昼までまだ時間があると・・・外で O60 ラーメンを食べようと夫婦で話していたのですが、ま...
ラーメン

天府仙臺(台)のサンラータンメン

台風は思ったほどの強風もなく、行き過ぎていったのですが、仙台も場所によっては相当の被害があったようです。今日は台風一過の秋晴れ?でも気温は低く感じます。さて、火曜日のお話になるのですが、最近お気に入りの O60 ラーメン店「麺屋八」でお昼を...
へろへろな日常

三福でワンタン麺

10/3土曜日のお話です。仕事の合間に、利府の E75 病院で入院している親戚のお見舞いに行ってきました。脳梗塞で、右半身が麻痺している状態だったのですが、幸いにも命には別状がなく言葉もしっかりしており、現在はリハビリ中との事。早くよくなる...
イタリアン

ビストロ・カンパーニュでディナー

こちらのお店は閉店または移転しましたのでご注意ください先週、月曜日のお話になりますが、息子の試験期間最終日前日(試験期間中は部活が休みになるので、朝練も無くお弁当も無いのでかみさんも何時もよりは楽になる)で、外食するにはこれがラストという夜...
へろへろな日常

連休中ショックだった事

シルバーウィーク中は、仕事(WEBサイトの構築)をしながら、イーグルス戦を見て2回ほど夫婦で外食してきました。(息子は試験期間中で部活休み。娘も部活を引退したので受験勉強中です。)かみさんは、食事の準備の買い物で近所の生協へ行っていましたが...
中華

シーロン(喜龍)で二人でディナー

シルバーウィーク中の目標?の一つが、夫婦でディナーに行くという事だったのですが、昨晩行ってきました。近所のビストロ・カンパーニュへ行こうという計画だったのですが、着いてみると団体さんの予約があったらしく満席ですとの事やっぱり事前に予約してお...
和食・寿司

鮨の遊彩

先週金曜日に、Mさんご夫妻からお誘いがありまして宮城野区幸町の「鮨の遊彩」さんへ行ってきました。写真は、お刺身盛り合わせ(3人前)です。(携帯カメラだったので、画質が・・・もうちょっと良いカメラを持っていけば良かったと後悔・・・)こちらのお...
へろへろな日常

最近のお気に入り-お豆腐かまぼこ

管理人の最近のお気に入りです。キリン一番搾り生ビール&松島蒲鉾本舗さんのおとうふかまぼこ「むう」と、チーズ入り小ざさ(小さな笹かまぼこ)ビールのおつまみにピッタリ。お豆腐かまぼこって、最近出て来た様な気がするんですが、違うのかな??笹かまぼ...
へろへろな日常

ル・シエルで友人ご夫婦と晩餐

こちらのお店は、既に閉店もしくは移転しています。ご注意下さい。昨日は、お盆休み最終日でしたが、そもそも休みという感覚は無くいつも通りお仕事でした。昨日1日でほぼ構築中だった携帯ASPシステムを使ったサイトを完成させたので、かなり疲れたのです...
ラーメン

麺屋八の魚だし豚骨醤油ラーメン

こちらのお店は移転されています先週の事ですが、産業道路沿いに新しくできたラーメン屋さん「麺屋八」さんへ行って参りました。友人のラーメンマンやラーメン通のシステムウィング岩崎社長からも情報をもらっていたのですが、一度振られて(臨時休業だったの...
洋食・フレンチ

スペイン料理アミーゴアミーガ(国分町)

金曜日メディアテークからの帰り道のお話です。久々に夜の国分町に入り、夫婦二人で晩御飯を食べていく事に。子供達が大きくなってから夜はあまり外食できなくなったのでホントに久しぶりのような気がします。以前から行きたいと思っていたスペイン料理「アミ...
スポンサーリンク