へろへろな日常 イオンスタイル卸町のフードコートその2 その後、ほぼ毎日のようにイオンスタイル卸町へ行っていますw(毎日フードコートで食べている訳ではありません)イオンのクレジットカード、イオンカードセレクトも作りました。さらには、持っていたすかいらーくグループの株を売って(15,000円くらい... 2019.03.18 へろへろな日常仙台情報卸町周辺情報管理人の仙台グルメ
和食・寿司 かっぱ寿司意外とやるな 引越直後に買い物に行った時にお昼ご飯をかっぱ寿司で食べました。以前はなんとなくイメージから敬遠し行っていなかったのですが、最近初めて行ったら意外とネタがいい事に驚きました。ちょうど、エビのフェア中だったのでエビ多め。車海老は美味しかった。そ... 2019.03.12 和食・寿司管理人の仙台グルメ
和食・寿司 どん辰の北海丼 こちらのお店は既に閉店していますのでご注意ください。ヤマダ電機に買い物に行った際、ちょうどお昼時でしたのでランチを同じビルにあるお店で食べることにしました。前からちょっと気になっていた、どん辰というお店。北辰寿司系列の海鮮丼メインのお店です... 2019.03.05 和食・寿司管理人の仙台グルメ
和食・寿司 海鮮厨房かに政宗 本町店でランチ 昨日の話です。旧住居の住宅ローンを売却したお金で完済するために不動産会社と銀行へ行ってきました。手続き中時間ができたので、その間にお昼ご飯を食べることに。本町近辺でしたので久しぶりに富士屋さんでラーメンでもと足を向けたのですが、途中スポーツ... 2019.03.01 和食・寿司管理人の仙台グルメ
へろへろな日常 イオンスタイル卸町のフードコート 引越前後にイオンスタイル卸町のフードコートで食事をとる機会が多くありました。ここのフードコート(杜のオアシスという名前がついています)は結構充実していて、アルコール類もあるので晩酌がてら疲れた体を引きずって通いましたw中華麺飯 玄武 海老味... 2019.02.27 へろへろな日常仙台情報卸町周辺情報管理人の仙台グルメ
和食・寿司 楽庵うめ小路でランチ 先週、バレンタインデーの事です。チョコレートはいらないよとかみさんに言ってあるんですが、それならお昼に何か食べたいものを食べに行こうという事になりまして、久しぶりに「うめ小路」さんでランチすることに。写真を見てもらうとわかると思いますが、目... 2019.02.18 和食・寿司管理人の仙台グルメ
ラーメン 柳家のキムチ納豆ラーメン これも去年の話。こちらも本当に久しぶりに柳家さんへ行きました。なんかメニューが増えてる。。。でも、頂いたのはやっぱりキムチ納豆ラーメン初めて食べた時は衝撃でした。いや、今でも結構斬新な気がする。さすがにこのモヤシの量は50代の胃袋にはきつく... 2019.02.07 ラーメン管理人の仙台グルメ
和食・寿司 無添くら寿司で8皿食べたが・・・ 北山トンネルを北に抜けたところに無添くら寿司ができていました。今日のお昼はそこで。あそこら辺りは水の森という地名なんですね。バイトさん達は他の店だと主婦のパートさんかな?という方が多いのだけど、こちらは若い女性が多め。近所にある宮城学院女子... 2019.02.05 和食・寿司管理人の仙台グルメ
ラーメン 麺匠ぼんてんの味玉ラーメン醤油 去年からの話になっちゃいますが、最近とんとご無沙汰していた近所のラーメン屋さんめぐりをしていました。ぼんてんさんも久しぶり(多分震災直後以来)に行きました。味玉ラーメン醤油味やっぱり美味しい。美味しい。昔はチャーシュー麺がお気に入りだったん... 2019.01.30 ラーメン管理人の仙台グルメ
和食・寿司 浜の漁師居酒屋 こちらまる特漁業部 仙台駅東口店LOVEが止まらない もうね。刺身食べたくなったらここというくらい「浜の漁師居酒屋 こちらまる特漁業部 仙台駅東口店」への愛が止まらない訳ですw毎月1回くらい行っちゃってる感じ。で、先週の土曜日にも行ってきました。おすすめ刺身盛り(生ウニ付き)1500円+本まぐ... 2019.01.25 和食・寿司管理人の仙台グルメ
そば・うどん そば処 三喜の天ぷらそば いま一番お気に入りのお蕎麦屋さん。鶴ケ谷のそば処三喜(七が3つの旧字)それでも伺うのは、3ヶ月~半年に一回だったりするんですが。天ぷらそば 1,100円最近は寒いので、他のお蕎麦屋さんでも温かいお蕎麦を食べることが多いですね。もちろん冷たい... 2019.01.24 そば・うどん管理人の仙台グルメ
和食・寿司 海鮮三崎港 仙台クリスロード店で回転寿司 昨年の11月の話です。ちょっと前から気になっていたクリスロード商店街にいつの間にかできていた回転寿司のお店海鮮三崎港。以前から名前だけは知っていましたが、仙台にはまだなかったはず。そんなこんなで一番町でお仕事があったときにランチで突撃してみ... 2019.01.17 和食・寿司管理人の仙台グルメ
そば・うどん さん竹のミニ天丼とすだちそば 昨年食べて、その美味しさにはまった、さん竹さんのすだちそば。秋にも食べたのですが、今年もと出かけてきました。頂いたのはミニ天丼とすだちそば 1350円相変わらずお出汁とすだちの相性は抜群です。天丼は初めて食べましたが、エビがやっぱり美味しい... 2019.01.11 そば・うどん管理人の仙台グルメ
和食・寿司 南光台 鳥料理 杉本の鶏定食 年末、兄が帰省したさいに久しぶりに南光台の杉本さんでお昼ご飯を頂いてきました。写真は竜田揚げです。他に、焼き鳥(2本)、鶏わさ、ご飯とお吸い物・香の物がついて1,100円。ブログで確認したところ、前回は2010年でしたので8年ぶり。旦那さん... 2019.01.09 和食・寿司管理人の仙台グルメ
そば・うどん 福はら西口店のカレーそば 近所にあるお蕎麦屋さんで一番美味しいと思ってしまう立ち食いそば屋の福はらさん。いつもは、花そば+おにぎりが鉄板のメニューなんですが、たまには違うものもと思って初めて頼んだのがカレーそば 460円お肉がゴロゴロと入っています。これはこれで癖に... 2018.12.28 そば・うどん管理人の仙台グルメ
洋食・フレンチ 株主優待カードでガストのチーズインハンバーグ 数ヶ月前に、すかいらーくグループの株を100株購入しました。株主優待が目当てだったのですが、株価も買ったときより上がり配当もついてまあ満足です。一緒に買ったヤマダ電機の株は下がってますがwで、株主優待。1000円分のお食事カードが3000円... 2018.12.27 洋食・フレンチ管理人の仙台グルメ
ラーメン もちもちの木で中華そば小(1玉) 最近、めっきりラーメンよりもお蕎麦なのですが、何回かに1度はラーメンも食べます、3回お蕎麦で1回ラーメンという感じかな。先週出かけた時に、久しぶりに以前よく行っていた麺房大喜へ行ったら、なんと臨時休業・・・もうすでにお腹がラーメン腹になって... 2018.12.25 ラーメン管理人の仙台グルメ
和食・寿司 浜の漁師居酒屋 こちらまる特漁業部 仙台駅東口店で再度魚にかぶりつく ブログの投稿を休んでいる(サボっている?)間に食べたものをアップしていこうかなと思っています。最近、美味しい魚を食べたいという欲求が強まっていてよく回転寿司にも行くのですが、夜ゆっくりお酒を飲みながら楽しみたいと思ったら、やっぱり前回美味し... 2018.12.21 和食・寿司管理人の仙台グルメ
和食・寿司 にぎりの徳兵衛で極上回転寿司 しばらく食べ物の話だけになるかな(笑)いろんな回転寿司に行っているという話でした。前々から気になっていた青葉区中央にある「にぎりの徳兵衛」へ行ってみました。どんなお店なのか全く予備知識がなかったのですが、お皿の数(種類)が沢山別れていて、結... 2018.12.18 和食・寿司管理人の仙台グルメ
和食・寿司 スシロー松森店で大トロとウニを100円で 随分と長い間放置していました。事情はもう少ししてからまた書きたいと思います。ぼちぼちと再開というか、また書いていこうかと。土曜日に久しぶりに娘を連れて買い物へいってきました。お昼ご飯を「100円贅沢すしおさめ」フェア開催中のスシローへ。行く... 2018.12.17 和食・寿司管理人の仙台グルメ