ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

麺屋とがし龍冴(りゅうこ)の味玉ら~めん

うちの近所(新寺)に、麺屋とがしさんの三号店がオープンしたので行って来ました。麺屋とがし龍冴(りゅうこ) 場所は、仙台市若林区新寺2丁目1?1。以前ローソンだったところ(がそば屋さんになってる)の並び。現在地下鉄工事中のユアテック本社前の通...
ラーメン

仙台大勝軒の味玉らあめんと餃子

前回(といっても去年の5月)はつけ麺を頂いて、やや残念な感想になってしまった仙台大勝軒さんで、味玉らあめん800円(メニューの表記はラーメンではなく、らあめんです)を。一緒に大きな手作り餃子280円も注文一口食べたときは非常に美味しく感じた...
ラーメン

AかBかが問題 夜来香のスーラータンメン

こちらのお店はすでに閉店されています辛いものは苦手と公言していますが、辛くても美味いものは好きですwが・・・あんまり辛すぎると美味いと感じないのも事実。五橋の中華料理屋さん、夜来香さんのスーラータンメンは大好きで良く食べに行くのですが、辛さ...
スポンサーリンク
ラーメン

麺房大喜の味噌ラーメン辛味噌トッピング

こちらのお店は閉店されました日曜日に久しぶりに家族でお出かけ。娘のリクエストで、名取のブックオフとセカンドストリートまで行ってきました。お昼ごはんは、長町ルートイン近くの麺房大喜で。最近はだいぶ涼しくなってきたので、味噌らーめんを食べたくな...
ラーメン

中華料理酔拳のラーメン&麻婆飯セット

東仙台のJT跡地。今はフォレオせんだい宮の杜という商業集積地帯となっています。ヨークベニマルや、ケーズデンキなどの大型店から中小規模の店舗も集まっていて、飲食店も結構あります。ラーメンビリーもここの中ですね。近所に用事があったので、今回は親...
ラーメン

ラーメン魁力屋仙台南店で唐揚げ定食

最近休みがちで申し訳ない。ネタが足りなくて(^^ゞ今日の仙台はお昼から集中豪雨のような雨。その前に出かけていたのですが、車で移動中もフロントガラスをもの凄い勢いで雨が襲ってきました。お昼ご飯は、4号線ブックオフ仙台南店の向い側に数ヶ月前にオ...
ラーメン

天府仙臺の夏季限定 海鮮と完熟トマトの冷やし麺

連日猛暑の続く日本列島。仙台でも真夏日が続いています。こう暑いと、楽しみといったらラーメン屋さんの夏季限定の冷たいラーメンくらいしかない(笑)んですが、今回は卸町(萩野町)の天府仙台さんへ行ってきました。頂いたのは、夏季限定 海鮮と完熟トマ...
ラーメン

麺匠玄龍の冷やしラーメン2012バージョン

ちょっと前の話になってしまったんですが、今年も玄龍さんで夏限定の冷やしラーメン(780円)を頂いてきました。昨年の冷やしラーメンのビュジュアルはこちら麺とスープは昨年同様、シコシコモチモチ食感と、スッキリ濃い目の味わい。ただ、ちょっとマイナ...
ラーメン

松月の味噌ラーメン

久しぶりに長町方面へ行ったので、ちょっと足を伸ばして柳生の松月さんへ行ってきました。頂いたのはもちろん味噌ラーメン。震災後に、店内を改装されてカウンター席が少なくなり、テーブル席が増え、独自と言えた食券システム(機械ではなくて人)が無くなり...
ラーメン

最近お気に入りの店「新中国料理上杉」のランチ

こちらのお店は、閉店、もしくは移転していますのでご注意下さい最近よく行くお店、新中国料理上杉さん。以前ご紹介した際のエントリーはこちらテレビでもコマーシャルを流しているようで、「かみすぎではなくてうえすぎ」というフレーズを聞いた事がある方も...
ラーメン

あまのやの中華そばと手作り餃子

タイムスタンプを見ると、4/14となっていますので、随分と前の話になってしまいました。以前、中山にお店があった「あまのや」さんですが、現在は燕沢(つかさ屋のすぐ近く)で営業されています。移転後初めて行ってみたのですが、停めやすい駐車場と、広...
ラーメン

麺王道勝の期間限定塩ラーメン+半チャーハン

昨日のお昼ごはんです。ちょっと用事があって、南光台、松森方面へ行ったので帰り道に南光台の麺王道勝さんへ。三周年記念という事で6月末までの期間限定メニュー塩ラーメン(680円)がありましたのでそれを。淡麗系というか、超スッキリした味の奇麗な一...
ラーメン

麺屋政宗のツケ麺

今さらながら、仙台駅前AERの向かい側にある「麺屋政宗」へ行ってきました。頂いたのは写真のツケ麺780円。ドロっとした魚介系つけスープで麺は熱盛にしたので、売りのIH調理器(冷めたつけ汁を温められる)も使いませんでした(笑)味は、あんまり好...
ラーメン

豊園の味噌ラーメン

3月に入ってから、まともな休みがありません・・・orz仕事の年度末進行もあるのですが、プライベートでもいろいろと息子関係で忙しく・・・ブログの方も、休みがちになっていますが、ご容赦下さい先日、区役所に息子の転居届け&健康保険関係で行ってきた...
ラーメン

天府仙臺のランチ「四川麻婆飯+あっさり塩ラーメン」

先週の3/1に息子の高校卒業式がありましたので夫婦で出席。怪我はありましたが、大きな病気はせずに無事卒業できました。帰りにランチをどこかで食べて帰ろうという事で、またまた宮千代の天府仙臺さんへ。サンラータンメンが良いかな?と思ったのですが、...
ラーメン

麺房大喜の海塩ワンタン麺

こちらのお店は閉店されました昨日のお昼は久しぶりに外でランチ。とんかつ杉でトンカツでもと思ったのですが店の前には大行列・・・隣のお肉屋さん(杉さんと同系列)で夜用にトンカツのお肉を買って早々と移動。バイパスに出て、長町方面へ車を走らせ、ルー...
ラーメン

祝!麺屋八復活

昨年の東日本大震災で、店舗が被災し閉店を余儀なくされた六丁の目の麺屋八さん。場所を名取に移して先月末に再オープンされました! O32 めでたい!すぐにでも行きたかったのですが、ちょっと時間が空いて先週末にようやくお伺いできました。もちろん頂...
ラーメン

天府仙臺の麻婆麺

天府仙臺さんは中国四川料理と冠しているだけあって、麻婆豆腐も結構辛いんです。その麻婆を麺の上にのせたのが麻婆麺(750円)これも、当然辛い。お子様舌の管理人が何故これを注文するかというと、辛いけど美味いから(当たり前だ)山椒のピリっとした刺...
ラーメン

ギリギリ間に合った。井出商店の中華そば

本日まで藤崎デパートで開催中の伊勢志摩紀州展。ぎりぎり間に合いました。今日の仙台は朝から雪が降り積もるあいにくの天気で、足元も溶けた雪でグチャグチャ。最終日という事で、混雑しているかな?と思ったのですが、さすがの平日でこの天気ですと人出もま...
ラーメン

スーラータンメン2題

今日からお仕事という方も多かったと思いますが、寒い1日でしたね。日中も氷点下って・・・さらに今は雪が積もるような勢いで降っています。今日のお題ですが、昨年のラストラーメンと今年の初ラーメンです。昨年のラストラーメンは、五橋にある中華の人気店...
スポンサーリンク