趣味・ホビー・エンタメ

スポンサーリンク
TV・映画・音楽・本とか

Amazon Kindleでマンガ「僕はまだ野球を知らない」

最近ではマンガもKidle版で買っています。最近買ったのが、このマンガあらすじなんですが高校野球の監督をするのが夢だった物理教師・宇佐智己(うさともき)は、念願叶って浅草橋工業高校野球部監督に就任。チームを勝利に導くために、野球の統計学を提...
TV・映画・音楽・本とか

見始めてはいけないものを見始めてしまった「グッド・ワイフ」

今クールのドラマは結構面白いものが多くて録画消化するのが大変です。そんな中、TBS日曜夜の「グッド・ワイフ」はあまり期待せずに見始めたのですが、これがなかなか面白い展開で。あらすじは出産を機に弁護士を辞めた蓮見杏子は、専業主婦として東京地検...
TV・映画・音楽・本とか

過敏性腸症候群なのかな~?

子供の頃からお腹が弱い方でして。。。親父もそうなので遺伝かもしれませんが。最近、お腹がゴロゴロしている事が多くて、すぐにトイレに行きたくなるのです。年をとったからなのかと半ば諦めていたのですが、たまたま検索でだとりついた、FODMAPという...
スポンサーリンク
TV・映画・音楽・本とか

自室にもFire TV Stickを導入

なんだかいろいろと忙しくて更新がおざなりに・・・今年に入ってから我が家ではスカパーを解約してDAZNでプロ野球中継(イーグルス戦オンリーだけど)を見るようになりました。自室にいる時は、タブレットで見ていたのですが、アマゾンプライムビデオの動...
TV・映画・音楽・本とか

「サンドのぼんやり~ぬTV」男性アナ鉄板おみや大プレゼン大会

毎週欠かさず録画して見ている、「サンドのぼんやり~ぬTV」 先週は、久しぶりの鉄板おみや大プレゼン大会でした。今回はTBCの男性アナがおすすめするおみやです。小笠原遥アナウンサー 温泉ソムリエとしても活躍中の小笠原アナのオススメは竹鶏ファー...
TV・映画・音楽・本とか

Amazon Kindle Storeで書籍を購入してiPhoneで読書(10)馳 星周 「比ぶ者なき」

以前にも何度か書きましたが、藤原不比等という人物に大変興味を持っています。父は大化の改新(乙巳の変)の首謀者の一人、藤原鎌足。さらにはその主君である、中大兄皇子(後の天智天皇)のご落胤という説もある人物。日本書紀や古事記の編纂にも深く関与し...
TV・映画・音楽・本とか

テレビドラマ「黒井戸殺し」を見て「アクロイド殺人事件」を再読

先週土曜日に放送された三谷幸喜脚本、野村萬斎主演、アガサ・クリスティ原作の「黒井戸殺し」原作は名探偵ポワロシリーズの「アクロイド殺人事件」中学生の頃に読みましたが、「これってあり??」という衝撃的な結末だけは覚えていました。(ラスト以外ほと...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonプライムビデオで映画鑑賞 「雨あがる」

プライムビデオも良い作品が多いのでついつい見てしまっています。平日はドラマを1話、休日は映画を1本とか。そんな中、最近見て面白かったというかジンときた映画が雨あがるあらすじは・・・旅をする職のない武士伊兵衛とその妻たよ。大雨で足止めを喰らい...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonプライムビデオで映画鑑賞 「超高速!参勤交代」と「超高速!参勤交代 リターンズ」

最近お休みの日には、iPadで映画鑑賞を楽しんでいます。先日見たのは、「超高速!参勤交代」と「超高速!参勤交代 リターンズ」江戸時代、8代将軍・徳川吉宗治世下の享保20年(1735年)。陸奥国磐城の小藩・湯長谷藩の藩主・内藤政醇は、1年間の...
TV・映画・音楽・本とか

テレビ東京ドラマ「バイプレイヤーズ」をアマゾンプライムビデオで

前から気になっていた、テレビ東京のドラマ「バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」を正月にアマゾンプライムビデオでまとめて見ました。バイプレイヤーズとは・・・遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研といった...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonプライムビデオで映画鑑賞 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」

ファーストガンダムといえば、自分達はリアルで視聴していた世代。それまで見ていたロボットアニメと同じような感覚で見始めたのですが、次第に全く違うということを子供ながらに理解していって、どんどんのめり込みました。それまでのアニメは名作と言われて...
TV・映画・音楽・本とか

アカギ実写ドラマ続編?

このブログでも何度か紹介している自分の好きなマンガ「アカギ」麻雀漫画ですが、ようやく鷲巣編が完結を迎えよう(来年)としています。というか、それで連載終了という事なので寂しいのですが・・・そんな中、2015年に放送された実写ドラマ版「アカギ」...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonプライムビデオで映画鑑賞 「クリード/チャンプを継ぐ男」

お盆休み中の事ですが、手持ちのDVDを処分するために整理していました。その中でもう一度見ておこうというものもあってそれを流しながらお仕事とかしていたのですが、夜ゆっくりした時間に流れでアマゾンのプライムビデオに何かないかな?といってみたら、...
TV・映画・音楽・本とか

NHK土曜時代ドラマ「みをつくし料理帖」が面白い

相変わらずネタがないので最近ハマっているものを。録画しておいたNHKのドラマ「みをつくし料理帖」を見始めました。これがなかなか面白い!あらすじは・・・大坂に生まれた天涯孤独な少女・澪(みお)が、料理の腕だけを頼りに江戸に行き、艱難(かんなん...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonビデオで映画鑑賞 「めぐり逢えたら」

先日、Amazonプライムビデオ(無料)で、「ユー・ガット・メール」を見たら同じトム・ハンクス&メグ・ライアンが主演の「めぐり逢えたら」も見たくなりました。ただ、こちらはプライムビデオではなかったので、有料版を購入(貯まっていたポイントで)...
TV・映画・音楽・本とか

Amazonプライムビデオで映画鑑賞 「ユー・ガット・メール」

週末に、iPadで映画鑑賞。Amazonプライムビデオにあった、「ユー・ガット・メール」を久しぶりに見ました。トム・ハンクスとメグ・ライアン主演の大好きな映画です。ストーリーは・・・ニューヨークの片隅で、母親の代から続く老舗の小さな絵本専門...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその48 さんぽけ(三国志大戦ぽけっと)

ここ数日、新しい事にチャレンジ中です。いろいろと試すことが多くて今日も1日事務所にこもりきりでした。簡単に出来ることも、出来ないことも見つかったのでまたこれから調整を続けたいと思っています。・・・って何を言っているのか分からないですよねw仕...
TV・映画・音楽・本とか

コンビニ本を久しぶりに買いました「最新学説で読み解く日本の古代史」

昨日、今日と家の中にいるのがもったいないような陽気ですね。でも、仕事がある以上(昨日も篭ってお仕事でした)遊びに行くわけにもいかずwですが、銀行に行く用事があったので午前中に外に出ました。本当に気持ち良い風を感じながら。銀行で用事を済ませた...
TV・映画・音楽・本とか

Amazon Kindle Storeで書籍を購入してiPhoneで読書(9)麻耶雄嵩「貴族探偵」と「貴族探偵対女探偵」

今クール放送中のドラマで見ているのは、「孤独のグルメSeason6」とフジ月9の「貴族探偵」です。「貴族探偵」の方は何かと批判が多いようですが、話自体は面白い。結構しっかりとしたミステリー(謎解き)なので、原作はと調べてみたら、なんと麻耶雄...
TV・映画・音楽・本とか

「サンドのぼんやり~ぬTV」第7回 私の〝鉄板おみや”大プレゼン大会!

先週のTBCテレビ「サンドのぼんやり~ぬTV」は、「第7回 私の〝鉄板おみや”大プレゼン大会!」という放送内容でした。毎度書いていますが、今回も柳の下を狙ってまとめてみますよ。一応、ネットで買えるものはリンク付きで紹介します。宮城住みます芸...
スポンサーリンク