へろへろな日常 真冬日にはならなかったようだが・・・ 先ほどつけておいたテレビ(NHKのローカルニュース「てれまさむね」)で、「仙台は、午後6時40分に最高気温0度を記録。真冬日にはなりませんでした。」と、流れました。。。。が、それがなんだと。とにかく寒い寒い一日。仕事部屋は暖房ガンガンなんで... 2011.01.24 へろへろな日常仙台情報物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 3Dなんて・・と思ったがSoftBank 003SHにムラムラ 昨日ソフトバンクの冬モデル発表会がありました。打ち合わせで外出する予定だったのですが、その前に時間があったのでUstream(ユーストリーム)で生中継を見ていました。今までソフトバンクはスマートフォン=iPhoneといった感じて、Andro... 2010.11.05 物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ GALAXY Sにさわってきた 先日発売された、ドコモのアンドロイドスマートフォンGALAXY S。とても気になる端末なので、近所のヨドバシカメラでデモ機をいじってきました。印象ですが・・・ iPhone(iOS)には及ばないがサクサク動く 手に持った感触は、大きい・軽い... 2010.10.29 物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 物欲の秋「東芝REGZA 42Z1」を購入 今年に入ってからうだうだと悩んでいた、テレビの買い替え問題なんですが、連休中にヨドバシに行ったところ東芝REGZAの42Z1が今までよりもグンと値段が下がっていて物欲がムラムラと。。エコポイントが来春まで延長されたのと、これからは3Dテレビ... 2010.09.21 物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ Kindleが最強?? 京都から帰省中の兄と会ってきました。兄弟共に、電子デバイス好き?買い物好き?なので、会うと色々と物欲話に花が咲くのですが、今回は電子書籍リーダーについて盛り上がってきました。兄も職業柄(講師業)書籍の電子化については推進派です。自分はという... 2010.09.14 物欲ムラムラ物欲日記
PSP・iPodで遊ぶ 誤算!ポケットwi-fi&iPod Touch 実は、数ヶ月前にiPod touch (32GB)を中古で購入して、ソフトバンクのポケットWi-fiを購入。ポケットwi-fiと、iPod Touchで擬似iPhone環境を整えてモバイルテストを実行中でした。ところが、使い始めて分かった事... 2010.09.06 PSP・iPodで遊ぶへろへろな日常パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 東芝REGZA 42Z1に物欲ムラムラ 今年の春にも物欲ムラムラになった東芝のレグザ。結局はあの後に新製品(42Z1)発表>在庫調整>旧型(42Z9000)価格高騰となり見送ったのですが、久々にヨドバシのテレビコーナーへ行ったら購入検討していた春と同じ程度まで価格がこなれていまし... 2010.08.19 物欲ムラムラ物欲日記
TV・映画・音楽・本とか 久々にゲームをしたくなった「トリックロジック」 最近のゲームは、大作が多くてなかなか時間をかけて遊びたいと思わないのですが<年を取ったのか?単に時間が無いだけなのか??久しぶりに遊んでみたいと思わせるゲームを見つけました。そのゲームとは・・・PSP用ソフトの「TRICK×LOGIC(トリ... 2010.07.12 TV・映画・音楽・本とか物欲ムラムラ物欲日記趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 今欲しい物・・・でも・・・?? 管理人が今欲しい物ランキングの第1位は、iPad第2位は、iPhoneなんですが、どちらも実際に購入したらどうなの??という疑問符がついてしまいます。疑問符というよりは、自分が使いこなせるか?と言ってもいいかも?iPadなんですが、本当に革... 2010.06.23 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 車載用空気清浄機に物欲ムラムラ 今日もパソコンTIPSはお休みです<m(__)m>最近テレビでもCMが流れている、車でも使えるシガーソケット給電タイプのシャープのプラズマクラスターイオン発生機ヘビースモーカーの管理人はかみさんから強く勧められていますそこで、近所のヨドバシ... 2010.06.21 物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 今回の期間限定ポイントは?? 何度かシリーズでお伝えしている?楽天市場の期間限定ポイントの使い道。今回の期間限定ポイントは、今月お誕生月のプレゼント分500ポイント+3月に買ったノートパソコンのポイント(10倍付け-期間限定じゃない分)で総額6400ポイント。ここまで貯... 2010.05.27 物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips そろそろパソコンも地デジ化 先日、近所のパーツ屋さんに行ったところ、外付けのシンプルな地デジチューナーが5000円台とだいぶこなれた価格で販売されていました。もちろん、ワンチューナーで地上デジタルしか受信できない(BSやCSチューナーは非搭載)タイプですがリモコンも付... 2010.05.10 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
へろへろな日常 またまた期間限定ポイント またまた楽天市場の期間限定ポイント(4/30まで利用可能)が1500円分ほどたまりました。そこでこのポイントをどう使うか・・???最近はガンプラを作る意欲がなくなっている(事実作っていないMGが3個、HGUCが4個積んであったりします(笑)... 2010.04.21 へろへろな日常物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ ノートパソコン欲しい病発症 最近、クライアント様先に行った際に・・・「岩崎さん、今日はパソコン持ってきてます?」とかよく聞かれるようになりました。パソコンなくても携帯とUSBメモリがあれば全く問題なく仕事ができたりするのですが、そんな話をかみさんにしたところ、「パパの... 2010.03.23 物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ 子供の小さい時の写真をデジタル化したい 我々の世代(昭和40年代生まれ)ですと、カメラと言えば初めて持ち歩いたのは修学旅行?一家に一台カメラはあっても、普段は親父が使うもので、子供が触ったら怒られるような感じだったのですが、それも「写ルンです」(レンズが付いたフィルム=バカちょん... 2010.03.17 物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips 連載企画 Windows7への道 その2 書くのを忘れていましたが、Windows7のバージョンは、XPモードを使う都合上プロフェッショナルでいこうと思っています。64Bitのソフト対応状況は、ここら辺で調べれば良いかと。忘れてはいけないのは、プリンターなどの周辺機器も64Bit対... 2010.03.04 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
物欲ムラムラ フルハイビジョン東芝レグザにムラムラ 我が家のプラズマテレビ(37V)は、独立起業した1年目に買った品なので、まだ6年ものなんですが、その間に時代はイキナリ進歩していました。何せ、その頃には地デジの地の字も出ていなかったし、フルハイビジョンなんて言葉も聞いてなかったような気がし... 2010.03.03 物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips 連載企画 Windows7への道 その1 先日始めましたWindows7導入までの検討を連載企画としてお送りしています。前回はWindows7を32bitでいくか?64bitでいくか?という事だったのですが、ここは思い切って64bitで行ってみたいかなと。それが決れば後は、各パーツ... 2010.03.02 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips マジで入れなきゃWindows7 昨日、そろそろWindows7にしたいなぁ~というお話を書きました。その中でメインマシンが突然電源が落ちるという事も書きましたが、今日も落ちました P31丁度、クライアント様からご依頼のあった、動画の編集中(エンコード中)に突然ブツっと切れ... 2010.02.26 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
パソコン・スマホTips そろそろ入れたい Windows7 現在管理人が使っているメインマシンは、2007年の4月に自作したWindowsVistaマシンなんですが、約3年間ほぼ365日24時間稼動(スリープ時も含めるとという事だけど)で、最近ちょっと不安定になってきました。使用中に突然電源が落ちる... 2010.02.25 パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記