物欲日記

スポンサーリンク
物欲ムラムラ

Androidタブレットもあった方が良いかな?

タブレットは、iPadを使用中なのですが、初代iPadなので今度のiOS6には非対応なんですよねぇ~iPadは画面が大きくて快適なんだけど、やっぱり重いwとてもじゃないが、あれで読書は無理。なので、もっと軽い7インチ以内のタブレットが欲しい...
物欲ムラムラ

楽天koboイーブックストアがオープン

楽天koboイーブックストアが今日オープンしました。早速チェックしてみましたが、やはり本の量が少ないです。好きな作家さんの本もほとんど無いし。まあ、これは出版社や作家さんの意向で電子書籍化を許可していないという事もあるのかもしれませんが。他...
へろへろな日常

問題は・・・自分が読みたい本があるのか?ということ

現在読書中の「暗黒館の殺人」は、上下巻で1300ページという超大作。愛蔵版なので、重厚感もハンパ無く、iPadよりも重いんじゃないのか?的なドッシリ感があります。(今、量ったら557gありました(^^ゞもうこうなってくると、電子書籍リーダー...
スポンサーリンク
物欲日記

iPhone/iPad用ワンセグチューナー

ソフトバンクから出ているiPhone/iPad用のワンセグチューナーを購入しました。なぜこれを選んだかというと、無線LANで接続するためドックコネクターに刺す必要が無い為です。なぜドックコネクターに刺したくないかというと、以前紹介した防水ケ...
購買品レビュー

新しいアイフォーンならね・・・ってどうなの?

テレビコマーシャルで、「あなたに必要なカメラは、新しいアイフォーンだけ」(だっけか?)というようなフレーズをよく聞いていましたが、実際のところどうなの?で、こんな感じです正直な感想を言うと・・・・(普通の)携帯電話や、日本製のスマートフォン...
へろへろな日常

iPhoneにして感心した事と使い難いと思った事

iPhoneユーザーになって5日目。凄いなぁ~って感じている事の1番はバッテリーの持ちです。朝から使って約12時間経過した時点でのバッテリー残量が50%とか・・・今まででは考えられない。ほぼ同じような使い方をしていた001HTや、003SH...
NEX-C3

NEXα EマウントE 50mm F1.8 OSS SEL50F18 でペットを撮る

昨日のエントリー。玄関で息子の帰りを待っているペコちゃん。不憫なんだけど、可愛いんですよ。それを撮ってみたくて、こんな写真を・・・玄関に置いてある姿見に写ったペコちゃんの写真です。SONYのNEX-C3のズームレンズセットをヨドバシ新仙台店...
物欲ムラムラ

小ぶりなAndroidタブレットにムラムラ

今日は火曜日、じゃんぱら買取5%アップの日。という事で、先日まで息子が使っていた自作パソコンから外したパーツを売りに行ってきました。マザーボードやCPU、メモリなどで3700円程になりました。待っている間に店内を物色していたのですが、レノボ...
NEX-C3

NEX-C3でペコを撮ってみた

昨日は夜遅くまで仕事があって、今日も1日外周りだったので、まだほとんどいじれていない状況なのですが、我が家の愛猫ペコを撮ってみた写真がこれ。今までピントをあわせるのが難しかったペコの顔にもちゃんとピントが合っていて、背景はしっかりボケてます...
へろへろな日常

ヨドバシ新店舗オープン日に限定品デジカメ購入

とりあえず、今日は冷やかしに行こうかなぁ~と思っていた、ヨドバシの新仙台店オープン日の朝。新聞の折込チラシを見たら・・・おぉ!SONYのミラーレス一眼NEX-C3K(ズームレンズキット)が、29,800円だと・・・直ぐに価格コムで最安値をチ...
物欲ムラムラ

規格乱立?良く分からないミラーレス一眼の種類

先日書いたPenの話。(正確にはコミュニケーションユニットの話ですが)その後、ふつふつと病気が発症しミラーレス一眼についていろいろと調べてみました。調べてみたのですが、正直訳が分からないくらい規格があって混乱気味。以前、現在の愛機LX-3を...
パソコン・スマホTips

写真とネットの関係が進化しているような気がする

これ、何か分かります??商品名は・・・オリンパス PENPAL PP-1 コミュニケーションユニットというものです。で、使い方はというと・・・ こんな感じ。メーカー(オリンパス)の説明を引用するとプリントした写真を手渡すかのように、写真を簡...
物欲ムラムラ

無駄な物欲?自室用ホームシアターオーディオ

先日ちょっと用事がありまして、ヨドバシカメラで人を待っていた際、ふと目に入ったのがホームシアターコーナー。先月購入した、自室用のテレビ+ブルーレイレコーダーでちょろちょろと映画を見たりしていたのですが、どうにもこうにも音がダメダメで、迫力が...
HTC Desire HD 001ht

Androidスマートフォンに入れたアプリ第10弾 SoundHound

テレビから流れてくる音楽や、レストランなどで流れているBGM。「あれ?この曲、なんだったっけ?」「良い曲だけど、なんという曲だろう?」って思った経験、誰でもありますよね?そんな時に、スマフォに入れておくと便利なのがこのアプリ。SoundHo...
物欲日記

買ってしまった自分専用テレビ(3D)とブルーレイレコーダー

先週の事です。前々から目をつけていた、3D対応テレビREGZA 32ZP2(3Dですけど裸眼じゃないですよ。メガネかけてみる奴です)が、価格ドットコムでどんどん値下がりしていました。一時は、47000円を切るか?という勢いだったのですが、そ...
物欲ムラムラ

カーナビというよりは・・・

やっぱり話題になりました P2a 自分は運転手なので(我が家でかみさんが運転するのは年に1回か2回くらい)、テレビは見ませんけど、助手席のかみさんにとっては、やっぱり車の中でもテレビは必要のようです(笑)なので、カーナビというよりテレビ用途...
物欲日記

FAX複合機プリンター購入

先日からうじうじと悩んでいた、FAX複合機ですがようやく決めました。EPSON カラリオ PX-603F久しぶりのエプソンのプリンターです。もうワンランク上の機種EP-904F(CDレーベルのダイレクトプリントが可能)と比較して悩んだのです...
物欲ムラムラ

物欲不発

初売りですが、結局食指が動くようなものが無く出かける事もなく過ごしてしまいました。比較的暖かかったとはいえ、1月の寒空の朝にお店の前に並び、大混雑の店内を彷徨うような気力はもう自分には無いようです。家で、パソコンで価格比較してポチった方が良...
へろへろな日常

初売りに向けての物欲蓄積(笑)

前々から書いていた、プリンター、FAX周りの整理なんですが、遅々として進んでいません。年代物のレーザープリンターがさすがに紙送りがおかしくなり引退(粗大ゴミ)した後は、インクジェットプリンターで様々な物をプリントしているのですが、特段問題な...
へろへろな日常

クリスマスプレゼント 吉田カバンのトートバック

今年のかみさんへのクリスマスプレゼントは、ひょんなことから、ブルーレイレコーダーになってしまったのですが、自分には、吉田カバン ポーター ヒートの トートバックを買ってもらいました。実は今年の春先に、仕事で使っていたブリーフケースが古くなっ...
スポンサーリンク