物欲日記

スポンサーリンク
へろへろな日常

そんな所にあるかな~ という事でBOSE SoundLink Mini Bluetooth speakerを衝動買い

娘はまだ成人(誕生日が3月なので)を迎えていませんが、一昨日仙台市主催の成人式に出席してきました。晴れ着を着た娘を見て、何とも言えない気持ちになりました。息子の時は、見ることもできなかったし、見ていたとしてもスーツ姿ですからね。娘というのは...
へろへろな日常

本物のエキストラバージンオリーブオイルを買いたいと思っていたところに「マツコの知らない世界」

本放送でも見たのですが、年末に録画しておいた「マツコの知らない世界」のダイジェスト版を見たところ「オリーブオイルの世界」も入ってたいので改めて購入意欲が。。。番組の中でプレゼンターとしてイタリア政府公認のオイルテイスターなる方がベスト5とし...
へろへろな日常

今年のベストバイとワーストバイ

今年も残すところあと2日。いや、もう実質明日大晦日1日になりました。去年も書きましたが、今年買った物の中でベストバイとワーストバイをダントツのベストバイがこれ!もう新型に変わっていますが、パナソニックの豆から全自動で淹れるコーヒーメーカー。...
スポンサーリンク
物欲日記

iPad mini 2 をかみさんにプレゼント

自分も欲しいと思っている、iPad mini2=レティナディスプレイのiPad miniをかみさんにプレゼントしました。と、言っても中古だけどね(^_^;)早速、アマゾンのキンドルアプリと先日紹介したインスタントビデオアプリをダウンロードし...
物欲ムラムラ

ノンフライ調理(特に唐揚げ)も出来るコンベクションオーブンに物欲ムラムラ

結構好きな雑誌で立ち読みしたり買ったりしている「家電批評」ノンコマーシャルで宣伝、やらせ無しを謳っている雑誌。他社の雑誌は宣伝のオンパレードで信じる気もおきませんが、この雑誌はちょっとだけ信用していますw【楽天ブックスならいつでも送料無料】...
へろへろな日常

タイヤ交換に行ってきたら、ちょっとした物欲発生

今週かなり気温がさがって、山沿いでは雪も降るかも?という週間予報を見て、早めのタイヤ交換へ行ってきました。45号線沿いのスーパーオートバックスへタイヤも保管してもらっているので、開店時間の10:00よりも20分程前に到着。店頭に並び待ってい...
へろへろな日常

美味しいコーヒーを家庭でも問題 全自動式コーヒーメーカーに決定

ネスレのネスプレッソにほぼ決めかけていた、コーヒーメーカーですが、その後いろいろと考えてみたところ・・・ネスプレッソ=エスプレッソを主体としたカフェメニューを作るためのマシン通常のレギュラーコーヒーのような量は作れないカフェラテを作ったとし...
パソコン・スマホTips

iPhone用Bluetoothスピーカーこれに決めた!(1台目)

先日ちょっとお昼時にヨドバシまで行ってきました。目的は、悩んでいたBluetoothスピーカーの試聴です。まず、ネット上で評判が良かったSONYの【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】SONY SRS-X3-R(...
物欲ムラムラ

Bluetoothスピーカーで悩む

今までiPodクラシック用に使っていたスピーカーは、JBLのOnStageだったのですが、綺麗な中高音域が気に入っていました。BOSEのSoundDockも一時期使っていましたが、低音の響きは良いのですが、高音域が綺麗に出ないんですよね。i...
パソコン・スマホTips

小さなiPhone6に機種変更&iPhoneを機種変更してすぐにやるべきこととは?

結局、iPhone6はプラスではない方をチョイスしました。プラスはやはり大きすぎるし、自分的にはかなり中途半端なサイズなんですよね。それでも、今までのiPhone5と比べると・・・この比較写真4から5になった時の印象も、一段アイコンが増える...
物欲ムラムラ

今はBluetoothスピーカーが主流なのでしょうか?

先日書いたように、現在iPod用にリビングで使っているスピーカーは、JBLのユニバーサルドック用のスピーカーなのですが、iPhoneをiPod替わりにと思うと使えなくなってしまいます。コネクタの形状が、5からはLightningになっている...
物欲日記

ネスプレッソ試飲してきました&iPhone6もいいけどiPad miniも良いな

台風が通り過ぎた仙台ですが、今日は予定を変更して一日家に篭ってお仕事していました。明日は天気も回復するのでしょうか?日曜日に、かみさんと一緒にヨドバシに行って、ネスプレッソを試飲してきました。さすがにスタバより美味しいとは言えませんが、家で...
へろへろな日常

セブンイレブンのセブンカフェコーヒーが美味しいと思ったので家庭でも作れないか?と調べてみたが・・・

最近、コンビニのコーヒーが美味しいですよね。セブンイレブンのセブンカフェ(アイスコーヒー)や、ローソンの街カフェ(アイスカフェラテ)を良く飲むようになりました。家で飲むコーヒーは安い豆(すでに挽かれている)をネットショップで買って、極普通の...
物欲日記

実機を触って、iPhone6 Plusの大きさにひるんだ

プリンターのインクと用紙を買う必要があったので、久しぶりにヨドバシに行ってきました。もちろん、裏の目的は、先日発売されたばかりの、iPhone6の実機を触ること。で・・・感想なんですが・・・iPhone6 Plusデカすぎ!!ほんと、タブレ...
物欲ムラムラ

あれ?ひょっとしたらもうiPhone6申し込んでも良いの?

現在使っているのは、iPhone5なのですが、契約したのは一昨年の12月だと思っていました。ところが、昨日ふとマイソフトバンクにアクセスしてみたところ、どうやら10月の25日だったようです。つまり、来月には2年経つと・・・おやおや・・・これ...
パソコン・スマホTips

iPhone6かiPhone6 Plusか

いよいよ発表された、iPhone6ですがディスプレイが大きく(巨大?)になって、NFC(いわゆるお財布ケータイ機能)がついて、しかも2種類あると。iPhone6とiPhone6 Plusの違いについては↓ここら辺りで確認現在使っているiPh...
物欲ムラムラ

MacBookAirに物欲ムラムラ

とにかくノートパソコンはバッテリーが持たない・・・3時間も持たない・・・iPadだとマウスが使えない・・・作業効率が上がらない・・・・ということで久し振りに物欲がムラムラしています。13インチのMacbook Airだと、駆動時間12時間?...
へろへろな日常

男の浪漫 ガレージキット

素晴らしい物を見ることができました。これ、何だか分かります?弊社の大切なお客様、マツダ/ユーノス ロードスター専門店 ケンオート さんに展示されているガレージキットです。ディスプレイされているミニカーは1/18スケールで、それに合わせた内装...
へろへろな日常

人生の3分の1は座っているのです

人生の3分の1は、睡眠です。だから、寝具は大事。では、残りの3分の2はどうしている?もちろん、起きているのだけど、そのうち半分は立っていて(歩いたり、走ったりも含めて)、半分は座っていると思うのです。と、長々と書きましたが・・・仕事用の椅子...
パソコン・スマホTips

iPhone/iPad用地デジチューナーでお風呂テレビバージョンアップ

先日書きました、初代iPadの使い道で紹介したWi-Fi接続のTVチューナーと接続してお風呂テレビなのですが、今まではワンセグチューナーを使っていました。現在発売されている地デジ(フルセグ)BS/CS対応のチューナーは、初代iPadは非対応...
スポンサーリンク