へろへろな日常 車から降りるとバチッ!静電気除去グッズを導入してみた 今日の仙台はめちゃくちゃ寒かったですね。最近車に乗るときもコート姿のままが多いのですが、そうすると車から降りて鍵を締める(と、いってもボタンを押すだけなんですが)時にバチッ!っと静電気がはしって痛いのなんのって。。。そこで、先日オートバック... 2015.02.09 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
へろへろな日常 着る毛布でぬくぬくストーブいらず省エネ 最近の寒さはほんとにキツイですね。明け方寒くて目が覚める事も多いです。仕事中(仕事部屋で)もあまりの寒さにストーブを点けたり消したりしていたのですが、ふと思いついて着る毛布を試してみたところ・・・あ・・・暖かい・・・キーボードを打つにはちょ... 2015.01.23 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
へろへろな日常 今年のベストバイとワーストバイ 今年も残すところあと2日。いや、もう実質明日大晦日1日になりました。去年も書きましたが、今年買った物の中でベストバイとワーストバイをダントツのベストバイがこれ!もう新型に変わっていますが、パナソニックの豆から全自動で淹れるコーヒーメーカー。... 2014.12.30 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
へろへろな日常 美味しいコーヒーを家庭でも問題 全自動式コーヒーメーカーに決定 ネスレのネスプレッソにほぼ決めかけていた、コーヒーメーカーですが、その後いろいろと考えてみたところ・・・ネスプレッソ=エスプレッソを主体としたカフェメニューを作るためのマシン通常のレギュラーコーヒーのような量は作れないカフェラテを作ったとし... 2014.10.27 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
パソコン・スマホTips iPhone/iPad用地デジチューナーでお風呂テレビバージョンアップ 先日書きました、初代iPadの使い道で紹介したWi-Fi接続のTVチューナーと接続してお風呂テレビなのですが、今まではワンセグチューナーを使っていました。現在発売されている地デジ(フルセグ)BS/CS対応のチューナーは、初代iPadは非対応... 2014.05.07 パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー
へろへろな日常 カーナビとFMトランスミッター&iPhone充電 とりあえず、車を買い替えて必要なもの。それはスタッドレスタイヤ。そして・・・カーナビ。スマフォもあるのに必要か?と言われると???ですが、家族からのリクエストでワンセグ対応のカーナビを購入。【新品・送料無料!延長保証受付中】パナソニック G... 2014.02.20 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 10年も経つといろいろと違う 乗り換えた車ですが、さすがに10年も経つといろいろと進化?しているところがありますね。1番ビックリしたのがキーレスエントリー?というやつ。鍵を刺す必要が無いのには驚きです。ウィッシュもドアはリモコンでロック解除できましたが、鍵さえもっていれ... 2014.02.18 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
iPhone5 iPhoneに入れたアプリその14 パズドラ もちろんこれだけテレビCMをしていますので以前から知ってはいたのですが、年末に娘が遊んでいたのを見て、自分も入れてみました。いや、これ面白いわ。正月休みは結構はまってやってて、ようやく序盤の難所?魔王の城もクリア。挑んた時のチーム編成はこん... 2014.01.09 iPhone5パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips なかなか敷居が高いゾ。NAS自宅サーバー 注文した翌日には届いた、バッファローのNAS(ネットワークハードディスク)。しかしアマゾンの配送は鬼のように早いですな。早速開封して梱包材を外した写真が↓こちらご覧のように、1TBのハードディスクが2個入っています。出荷時の設定はRAID0... 2014.01.07 パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー
物欲日記 今年最後の物欲?iPad Air キーボードケース メリークリスマスイブです。と、いっても我が家はここ数年クリスマスらしいことは何もしていないので、普通にハードスケジュールなお仕事の1日でした。そんな中、注文していたが届いたので早速装着してみました。うーん・・・ちょっと立ち気味・・・もう少し... 2013.12.24 物欲日記購買品レビュー
物欲日記 今年の家電ベストバイとワーストバイ そろそろ今年一年を振り返っても良いような時期になってきました。本当に今年は物を買った(物が壊れた)1年でした。購入した家電をざっと上げてみても・・・ 掃除機 シーリングライト 食器洗い乾燥機 ハンドブレンダー 電子オーブンレンジ 扇風機など... 2013.12.18 物欲日記購買品レビュー
iPhone5 Amazon Kindleで書籍を購入してiPhoneで読書 最近、目の衰えを感じる40代の僕。文庫本のような文字サイズだと読むのも厳しいと感じます。以前、紙の文庫本をスキャナーで読み込んで電子書籍化にチャレンジしたのですが手間が掛かる事と、文字サイズの調整はできない(画像として読み込むのだから当たり... 2013.12.04 TV・映画・音楽・本とかiPhone5パソコン・スマホTips趣味・ホビー・エンタメ
iPhone5 iPhoneに入れたアプリその13 ドラゴンクエスト1 先月末にリリースされたドラゴンクエストポータル。iPhoneやAndroidでドラクエが遊べる時代が来た。しかも無料で。当初は100万ダウンロードまで無料だったのですが、延長されて12/10までは無料でダウンロードできるそうです。ということ... 2013.12.03 iPhone5へろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 石窯ドームで初ピザ 先日購入しました電子オーブンレンジ(東芝の石窯ドーム)で、ピザを焼いてみました。 定番のマルゲリータピザです。 電子レンジに発酵機能もついていたので、一次発酵を40度で30分。焼きも、自動メニューのピザを利用。今までよりも、明らかにフワっと... 2013.11.20 へろへろな日常物欲日記男の料理?購買品レビュー
へろへろな日常 電子レンジを新調 先日の食洗機に続き、我が家の20年選手の電子レンジがご機嫌斜めになってしまいました。ボタンを押しても反応しないことが頻繁に・・・さすがに20年も経つと仕方が無いですね。消費税アップ前に買い換えようと話をしていたので、踏ん切りが付きました。と... 2013.11.18 へろへろな日常物欲日記購買品レビュー
物欲日記 5Ghz対応Wi-fiルーターを購入>Dropboxへのアップロードが激速に 先日書いたように、ちょっとした事で壊れてしまった自室用の無線LANルーター。やっぱり不便だったので、その後購入しました。今、何かと話題になっている楽天の日本一セール中にw購入したのはこれエレコムWRH-H300WH 11a/b/g/n対応ホ... 2013.11.15 物欲日記購買品レビュー
iPhone5 iPhoneに入れたアプリその11 レシピサーチ iPhoneに入れたアプリで一番使っているのは実はこれかもしれないw日本一のレシピ検索 recipe search 公式サイト俺的レシピもかなりたまっているのですが、いつも頭を悩ませるのが魚メインの料理。最初からコレを作ろうと思って買い物に... 2013.08.14 iPhone5パソコン・スマホTips購買品レビュー
iPhone5 カーオーディオにiPhoneと思ったのだが・・・ 車の中では、FMトランスミッターを使ってます。iPodの音楽をFM電波でカーオーディオに飛ばして、ステレオで鳴らす感じですね。何せ、10数年もののカーオーディオなので、iPodには対応していないのです。で、先日これがiPhone5でも使える... 2013.07.31 iPhone5パソコン・スマホTips物欲ムラムラ物欲日記
iPhone5 iPhoneに入れたアプリその10 かんたん辞書登録 先日お仕事で久しぶりにアンドロイドのスマートフォンを操作したのですが、メーカーや機種、Androidのバージョンによって全然操作性が違うのでかなり戸惑いました。ユーザー辞書に単語を登録しようとしても、日本語入力システムがメーカー独自のものに... 2013.07.25 iPhone5パソコン・スマホTips購買品レビュー
パソコン・スマホTips 車載スタンド取り付け 先日書いた、iPhone用(他のスマホも使える)車載スタンドが届いたので、取り付けてみました。 F52 こんな感じ。ワンタッチで取り付け完了(強力な吸盤方式)。iPhoneを固定するのも、レバーを押しこむだけ。外すのも簡単でした。縦、横両方... 2013.07.12 パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー