パソコン・スマホTips

スポンサーリンク
パソコン・スマホTips

Windows10 Tips 5 インターネットエクスプローラーを使うには?ショートカットの作成も

お客様先でのお話。Windows10へのアップデートを既に完了済だったのですが、ブラウザの使い方が今までと違っていて戸惑うことが多いというご相談。お客様は、今までどおりインターネットエクスプローラーを使っていると思っていたようなのですが、W...
お仕事徒然草

WordPressで投稿・固定ページのURLを変更するプラグイン Custom Permalinks

数年前から、今まで静的HTMLで作っていたホームページをWordPressに移行してスマホやタブレットでも表示を最適化するようなリニューアルのお仕事が増えています。そこで問題になるのは、今までのページのURL(アドレス)が変わってしまうと、...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその41 Foodie(フーディー)

ブログのネタにと、外食した際には必ず写真を撮っています。ですが、美味しそうに撮れる時と、不味そうに撮れる時があってちょっと残念。そこで、こんなアプリを入れてみました。Foodie(フーディー) - 食べ物の撮影に特化したカメラアプリ撮影に特...
スポンサーリンク
パソコン・スマホTips

何でだろ?いつの間にかiPhoneで写真のバックアップ設定がオンになっていた

先日から、メインPCに「iCloud Driveの容量がいっぱいです」という警告が頻繁にでるようになりまして、おかしいな?と思っていたのです。だって、最低限のiPhoneとiPadのバックアップしか取っていないはずなので。当然無料プランです...
パソコン・スマホTips

×ボタンは押しちゃダメ?Windows10へアップグレードが始まっちゃう

先日実家のパソコンがWindows10へアップグレードしてしまったという話を書きました。その際に、おふくろ様が言っていたのはアップグレードを促すポップアップウィンドウでバツボタンを押したという事でした。自分は押し間違えたのだろうと思っていた...
パソコン・スマホTips

Windows10 Tips 4 通常使うプリンターを設定するには?

実家もそうだったのですが、複数のプリンターを接続して使う場合、Windows7ですといつも使うプリンターを「通常使うプリンター」に設定していました。ところが、Windows10では初期設定で最後に使ったプリンターを使うというようになっていま...
パソコン・スマホTips

実家のパソコンがWindows10にアップグレードされちゃってもう大変

今朝、おふくろ様から電話が。「Windows10にアップグレードしていますという画面が出て先に進まない」はぁ??何でアップグレードしたかな~「いつものように×ボタンを押して閉じたはずなんだけど」押し間違えたんでしょう。という事で急遽実家の文...
パソコン・スマホTips

Windows10の無償アップグレードは7月29日まで

Windows10の無償アップグレードは7月29日までという事で、そろそろ方針を決めないといけない時期に来ましたね。我が家の場合ですと・・・ かみさんがメインで使っているノートパソコン(Windows7) 娘のノートパソコン(Windows...
WordPress覚書

リンク切れチェックプラグインBroken Link Checkerを導入

このブログは、前身の外部ブログ時代からかぞえるともう12年も続けています。これだけ長い間続けていますと、リンク切れも多くなってきて如何なものか?という感が強いです。そこで、WoprdPressのプラグインでリンク切れをチェックできる、Bro...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその40 Waterlogue

有料のアプリはあまり買わないのですが、ついつい面白そうなので購入してしまいました。Waterlogue写真を水彩画や油絵のように加工してくれるアプリです。早速試してみると・・・こんな感じに透明水彩風の愛車の写真となりました。いろいろと加工フ...
パソコン・スマホTips

今すぐQuickTimeのアンインストールを(Windows版ね)

数日前にフェイスブックで情報が出ていたのですが、Windows版のQuickTimeは今すぐアンインストールした方が良いとのこと。Windows版QuickTimeを今すぐアンインストールしましょう(GIZUMODO)上記ページによると、W...
パソコン・スマホTips

楽天エフエムでイーグルス戦の生中継を車の中で聴けた!

一応なんですが、先日書いたスカパーオンデマンドは車の中でも視聴可能でした。iPadを持ち込んで、iPhoneでテザリングして見ることが出来るか試したのですが(もちろん停車中ですよ)、綺麗に映っていました。さすがに運転中は見ることができません...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその39 プロ野球スピリッツA

最近、テレビのコマーシャルでやけにリアルなプロ野球のゲームが流れていました。どんなもんなのかな?と思って入れてみたのですが、これがなかなか面白い。プロ野球スピリッツAプロスピAとも呼ばれているようです。コナミといえば、パワプロですよね。大学...
WordPress覚書

WordPressの投稿に自動でアイキャッチ画像を設定してくれるプラグイン Auto Post Thumbnail

この「ほぼ日刊へろへろ管理人日記」は、2004年に外部ブログサービスを使って始め、その後2005年に自社サーバー内でMovableTypeを使って構築したものを、2009年にWordpressへ移行しました。もう10年以上も続けている訳です...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその38 インスタグラム(Instagram)はじーめましたーー

急に暖かかかったり、すぐに寒くなったりと春の足音が聞こえてきた先日取引先の女性スタッフから勧められ、インスタグラム はじめましたーー!(冷やし中華はじめました風に読んで下さいw)ご覧のように・・・「岩崎さんのインスタ。食べ物と車とゲームだけ...
パソコン・スマホTips

スカパーオンデマンドでイーグルスの試合をライブで見られるよ!(但し契約者限定)

昨日の続きなのですが、我が家ではスカパーのプロ野球セットをこの時期契約しています。ただ、スカパーの契約は基本B-CASカード1枚毎になりますので、リビングのテレビでしか今までは見ることが出来ませんでした。プロ野球のナイターは基本PM6:00...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその37(削除しました) 月額500円でプロ野球やJリーグが見放題 ソフトバンク スポナビライブ

いよいよ明後日にせまったプロ野球の開幕。今年の楽天イーグルスは積極的な補強をし、新人選手も期待のオコエ、茂木が開幕一軍と楽しみが沢山です。投手陣がどれだけ頑張れるのか?打線が機能するのか?もちろん不安はありますが少しでも長く楽しませて欲しい...
パソコン・スマホTips

iPhoneのバッテリーを食べていた意外な犯人はお父さんアプリだった!

最近、iPhoneのバッテリー消耗が激しく、日に何度か充電しないと持たなくなってきました。そこで、まず不要なアプリからの通知を停めて最小限(GmailやLINEなど)のものだけにして様子を見たのですが、それでもやっぱり減り方は早い。さらに、...
パソコン・スマホTips

iPhoneに入れたアプリその36 マツダ謹製の車撮影とレタッチに特化したMAZDA CARPTURE FOR DRIVERS

愛車を撮影してそれをブログやSNSにアップしようとする時に困るのがナンバープレートを隠さなければいけないこと。そんなの気にしないという人もいるかもしれませんが僕は気にします。今までは撮った写真をDropboxにアップしてそれをパソコンから開...
パソコン・スマホTips

フェイスブックの出会い系などの不快な広告を消すには?(ダメでした)

すみません。以下の方法では完全に排除することは出来ませんでした。最近、フェイスブックで自分にとっては不快な広告が表示されることが増えてきました。出会い系の広告とかいらんし。こんな感じのね。で、いちいち広告を非表示にするという作業をしていたの...
スポンサーリンク