TV・映画・音楽・本とか Amazonのプライムビデオがスタートしたが・・・ 昨日かな?アマゾンのプライム会員向け無料動画サービス「プライムビデオ」がスタートしました。早速内容をチェックしてみたのですが・・・以前、インスタントビデオを見るために入れたアプリが、Amazonビデオと名前を変えてアップグレードされました。... 2015.09.25 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常パソコン・スマホTips趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 連載企画 Windows10への道 その3 ドスパラ仙台店さんが移転オープン 先日、TWO-TOP仙台店さんが閉店したというニュースをお伝えしましたが今度はドスパラ仙台店さんが移転。しかも、じゃんぱらさんの向かいというw宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目2-1 あるびす・ビル貳番館 2階1Fは、なか卯やクロネコヤマトの営... 2015.09.24 へろへろな日常パソコン・スマホTips仙台情報仙台駅東口Now!
パソコン・スマホTips 連日のパソコンサポート 迷惑な詐欺的ソフトを撃退する(2) スキャンディスクでハードディスクのエラーが修復されて動作自体はかなり速くキビキビと動くようになりました。そこで、インターネットに繋いでWindows Updateを実行。それが終わったら、セキュリティーソフトが入っていなかったので、Micr... 2015.09.18 パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 連日のパソコンサポート 迷惑な詐欺的ソフトを撃退する(1) 非常に面倒な、詐欺的ソフト。ウィルスという訳ではなく、ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)のアドオンとして侵入してきて、次々と他のソフトをインストールしろと恫喝してくる悪質なソフトです。ということで、お客様からのご相談で連日のパソコンサポー... 2015.09.17 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 MacBook Pro Early 2015 にbootcampで windows8.1をインストール 今日はパソコンサポートのお仕事で出陣。お客様の購入された、MacBook Proに、WindowsをBootcampを使ってインストールして使えるように設定してきました。自分が使っているMacbookAirで、Windows7を動かせるとい... 2015.09.16 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips 楽天市場の閲覧履歴を無効化する方法(2) 最近、楽天市場のトップページがリニューアルされましたね。それにともなってかどうかは分からないのですが、一度オフにしておいた閲覧履歴からのオススメ商品の表示がまたONになっていました。まじ、うざい。ということで、またオフにしておきました。ペー... 2015.09.15 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhone(iPad)に入れたアプリその30 dマガジン dマガジンアプリをインストールして、ドコモIDを登録したのにログインできない、dマガジンが開けないという方、このエントリーをご覧頂ければ使えるようになります!先日、帰省していた兄との雑談の中で「dマガジン」が良いと聞いて、公式サイトを見てみ... 2015.09.07 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 Amazonプライムビデオは9月下旬スタート 先日投稿しました、プライムビデオのアマゾンプライム会員のメリットであげた「Kindleオーナーズライブラリーから月1冊が無料」なのですが、これってiPhoneやAndoridoのKindleアプリでは使えないのですね。あくまでも、Kindl... 2015.09.04 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneに入れたアプリその29 Googleドライブ 先週末に娘がゼミの合宿に行っていたのですが、帰ってきてから「iPhoneで撮った写真ってパソコンで使えるの?」と。もちろん、iTunesで転送すれば良いじゃんと言ってから、あれ?娘のパソコンのiTunesは確かiPodと繋がっていて、iPh... 2015.09.02 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 アマゾンが動画見放題「プライムビデオ」を9月から開始=プライム会員のメリットが急上昇? 以前、アマゾンのプライム会員のメリットについて書いた事があります。正直、微妙だよな・・・と思っていたのですがアマゾン、動画見放題『プライム・ビデオ』を国内9月開始。会員は追加料金なしこんな情報が出てきまして。プライム会員の年会費は3900円... 2015.08.28 へろへろな日常パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 G.CREWで作成された拡張子.MD2のファイルをWindowsXPモードで開きPDFやWMFに変換、活用する 前職時代、まだ僕がパソコン初心者?の頃に愛用していたソフトが、MET'Sというメーカー(今はない)で出していた、G.CREWというソフトです。Illustratorが高くて買えなかったので、安価で買えるドロー系ソフトを探していたらこれに行き... 2015.08.27 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneに入っているアプリ 使い難くなった「ミュージック」 月額定額制のApple Musicが発表されてからアップデートされたiPhoneに入っているミュージックアプリ。えらい使い難くなった印象があります。起動画面はこんな感じなのですが、ここを見て音楽が消えた!って思ってしまいましたwマイミュー... 2015.08.26 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneに入れたアプリその28 Yahoo!ボックス オンラインストレージ(クラウド)サービスというと、DropBoxが有名ですよね。もちろん僕もメインで使っているのはドロップボックスです。ただ、容量が無料プランですと2GB。(すみませんメルマガで5GBと勘違いして記載してしまいました)他にも... 2015.08.19 パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneのカレンダーアプリに悩み迷う iPhoneに限らずスマホをもったら、真っ先に入れて欲しいアプリがカレンダーアプリですよね。基本的にはGoogleカレンダーと同期させて使うのがオススメです。そうすることによって、パソコン、スマホ、タブレットと様々な端末でスケジュールを一元... 2015.08.10 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 電子書籍(アマゾン キンドル)での読書にハマり気味 最近、キンドルアプリでの読書が便利すぎて、ついつい読みたい小説を購入してしまっています。価格的には、通常新刊本で売っている価格よりも若干安い程度なので、古本で買うとその半額くらいで読めるのですが、どうにも老眼鏡を掛けての読書は辛すぎる。電子... 2015.07.31 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneに入れたアプリその27 フリマアプリ「メルカリ」 友人からの情報で、新しいアプリを入れて使ってみました。フリマアプリ「メルカリ」スマホ専用のフリーマケット形式のショッピングサイトといえば良いのかな?フリーマーケットなので、ショッピングサイトという言い方はおかしいか。↑起動画面利用するには、... 2015.07.30 パソコン・スマホTips便利なツール・ソフト
お仕事徒然草 なぜ(Windows)パソコンのドライブは(C)からなのか?(A)と(B)ドライブはどこに? 先日から、みやぎ産業振興機構の宮城県復興企業相談事業を活用された企業様へ派遣専門家としてコンサルを行っています。詳しくは上記のリンクを見ていただきたいのですが、目的は東日本大震災からの復興を図ろうとする中小企業者が取組む一連の経営課題に対し... 2015.07.29 お仕事徒然草へろへろな日常パソコン・スマホTips
WordPress覚書 WordPressの本文にスライドで写真を表示したい!ので、Easing Sliderを入れてみた 最近のWebサイト構築のお仕事は、必ずスマホ対応(だけではなくて、レスポンシブデザイン)を意識しなくてはいけないのです。パソコン用の画面表示とスマホ用の画面表示で決定的に違うのは画面サイズ。当たり前ですが。スマホの場合、パソコンとは違ってス... 2015.07.28 WordPress覚書お仕事徒然草パソコン・スマホTips
へろへろな日常 グーグル クロームでのヤフオク取引がダメダメすぎる 僕がメインで使っているブラウザ(=インターネットを見るためのソフトの事)は、Google Chrome なのですが、最近ちょっと不具合が多くて。EvernoteのWebクリッパーが正常に動作しない。これはChromeの拡張機能なのですが、保... 2015.07.22 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneに入っているアプリ 写真アプリでレタッチその1 iPhoneで撮影した写真を加工できるアプリは様々なものがありますが、iPhoneに最初から入っている「写真」アプリも、かなりの事が出来るって知っていましたか?僕は知りませんでしたwなので、これからちょっと「写真」アプリの使い方を勉強も兼ね... 2015.07.10 パソコン・スマホTips