へろへろな日常 iPhoneに入れたアプリその55 新型コロナウィルス接触確認アプリ やはり入れるべきだろうと入れてみました。新型コロナウィルス接触確認アプリCOCOA出来ることの説明画面。BluetoothをONにする必要があります。もちろん通知も有効に。これがHOME画面不具合が複数あるらしく、昨日23日から利用を開始し... 2020.06.24 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 実家のパソコンのリプレイス またまた実家絡みのトラブルでほとほと・・・昨年の1月にWindows10のアップデードで起動できなくなり、中古のパソコンに切り替えたのですが、そのパソコンが今度は重くて重くて作業できないということで・・・写真撮り忘れたのですが、メモリを80... 2020.06.23 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 タイムズカーシェアのナビにiPhoneをBluetoothで接続し音楽を聴く設定 マツコネ編 近所のタイムズカーシェアにMAZDA2(旧車名デミオ)が追加されてからほぼそれに乗るようになりました。マツダ車は他のメーカーと違ってカーナビもマツダコネクトという独自のものが搭載されています。ですので、スマホのBluetoothでの接続方法... 2020.06.18 へろへろな日常パソコン・スマホTips趣味・ホビー・エンタメ
パソコン・スマホTips iPhoneのおやすみモードで何故か通知が来る問題2 以前書いた「iPhoneのおやすみモードで何故か通知が来る」この問題だったんですが、改善されたと思いきやまだたまに通知が来ることがあって今朝6:38に通知が鳴りました。さすがにこれは勘弁してほしいので、改善しなくてはとアップルのサポートにチ... 2020.06.08 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 マネーフォワードと七十七銀行の連携が切れたので再連携と思ったらとんでもなく手間が掛かったという話 マネーフォワードMEというアプリを使って、銀行口座やクレジットカードの管理をしています。先日、七十七銀行との連携が切れていたので再連携しようとしたら、その手続きがとんでもなく面倒だったので、覚書として残しておきます。書くのも嫌になるくらいう... 2020.05.28 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPad/iPhoneでiCloudの写真同期が出来ない場合の復旧方法覚書 今現在、AppleのiCloudの容量を50GBにアップさせて(130円/月)4台のデバイスで写真を共有しています。 メインPC ノートPC iPhone iPad特に、iPadではdマガジンで読んだオレンジページなどの雑誌のレシピをキャプ... 2020.05.20 パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 立って仕事をするスタイルを導入卓上型スタンディングデスク購入 先日書いたこの記事ですが早速購入してスタンディングデスク(立って仕事をするスタイル)を導入しました。購入したのはこちらの商品なんか割引されて、¥ 10,503で購入できました。プライム対象商品ではありませんでしたが、金曜日に購入して本日火曜... 2020.05.19 お仕事徒然草パソコン・スマホTips物欲日記購買品レビュー
へろへろな日常 仙台市の特別定額給付金をオンライン申請完了 仙台市でも特別定額給付金のオンライン申請が本日から開始されたという事で、早速やってみました。大前提=当たり前だけどマイナンバーカードを持っていて、パスワード(2種類)を覚えている(メモしてある)人が対象ですよ!まず、iPhoneにマイポータ... 2020.05.18 へろへろな日常パソコン・スマホTips仙台情報
パソコン・スマホTips Windows10のスタートメニューとタスクバーのカスタマイズ Windows10のスタートメニューって無駄に幅広いですよね。なので自分のパソコンは・・・右側のパネルを全て削除して、シンプルに以前のWindows(7)のようにしています。タスクバーも余計なアイコンが沢山あるので、こんな感じに。検索窓をア... 2020.05.08 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 WordPressのアップデートでパーマリンク設定カスタム構造に不具合 先日、5.4.1にアップデートされてWordpressなのですが、直後に自分のブログに不具合が・・・記事(エントリー)のリンクをクリックすると・・・何故かこのように、「Ahrchives」一覧という表示になり、記事を読むのリンクをクリックし... 2020.05.01 へろへろな日常パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips iPhoneのおやすみモードで何故か通知が来る 最近の事だったので、おそらくiOSのアップデートで設定が変わったかリセットされていたのかもしれませんが、iPhoneのお休みモードを設定しているにも関わらず、LINEの通知や、Facebookのメッセンジャーの通知が鳴る事がありました。おか... 2020.04.17 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 マイナポイントアプリでマイキーIDを発行 昨日のエントリー「2万円チャージで5000円ポイントバック?マイナポイントって何?」の続きです。実際の予約作業をマイナポイントアプリを使ってやってみました。まず、AppStoreからアプリをインストールアプリを起動したら、マイナポイントの予... 2020.03.25 へろへろな日常パソコン・スマホTips
へろへろな日常 2万円チャージで5000円ポイントバック?マイナポイントって何? 近所のイオンの入り口にある掲示板に、こんな貼り紙が。。。マイナポイントって何?↑によると、登録したICカードに2万円チャージすると25%にあたる5,000円分のポイントがもらえるらしい。ただ、事前登録する必要があるみたいです。早速しておこう... 2020.03.24 へろへろな日常パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 お客様のパソコン設置サポートその2 昨日の続きです。必要なソフトをインストールしていたのですが、GoogleChromeをインストールしてGoogleアカウントで同期したら、なにやらChromeの画面に怪しげなツールバーが・・・アドレスバーで検索したら、なぜかAskの検索結果... 2020.03.12 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips お客様のパソコン設置サポート 震災から9年の日でしたが、先日パソコンを購入されたお客様先で設置サポートでした。新しいパソコンを導入した際、真っ先にやることがドキュメントやピクチャなどの保存先をCドライブからデータ保存用のドライブに変更すること。最近のパソコンは、起動ドラ... 2020.03.11 パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 お客様のパソコン購入サポートで出動 昨日は日曜日でしたが、お客様から9年間使っていたパソコンの調子がおかしくなったので買い替えたいというご相談でショップまでお付き合いしてサポートしてきました。行ったのは、ドスパラ仙台店です。最近はお客様からパソコン新調のご相談を受けたときはオ... 2020.03.09 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
パソコン・スマホTips アップルに魂を売った男。iCloud容量アップ Dropboxの無料プランで使えるのが3台までとなり使い勝手がかなり悪くなりました。そこでGoogleフォトやAmazonフォトを使ってみたのですがどうにも使いにくい。さらに、最近はiPadで読むdマガジンで料理雑誌を読んで作りたいようなレ... 2020.03.05 パソコン・スマホTips
へろへろな日常 JCBスマホ決済還元で戻ってきました 毎月2、3万円ほど支払いのある個人の財布から支払うリクルートカードプラス。今月分の請求金額確定のお知らせがあったので見てみると、あれ?いつもより少ない。よく見てみたら決済還元キャンペーンで9,000円弱もどってきていました。キャンペーンの詳... 2020.02.28 へろへろな日常パソコン・スマホTips
お仕事徒然草 マルウェアてんこ盛りパソコンのサポート お客様が前任者から引き継いだ某団体のノートパソコン。前回、Windows7からWindows10へのアップグレードを敢行し、無事完了したんですがどうにもこうにも不要な怪しいソフトが大量にインストールされていました。そこで今回は一気に不要なソ... 2020.02.25 お仕事徒然草パソコン・スマホTips
TV・映画・音楽・本とか AmazonプライムビデオにNHKオンデマンドが来た 数日前のことなのですが、突然アマゾンプライムビデオにNHKオンデマンドのバナーが表示されました。クリックしてみると月額990円ということは、NHKオンデマンドを公式から申し込んだときと同じ料金。但し、アプリはアマゾンの方が出来は良さそう。内... 2020.02.06 TV・映画・音楽・本とかパソコン・スマホTips趣味・ホビー・エンタメ