レシピ

スポンサーリンク
へろへろな日常

寒いと鍋が続く・・・

あまりに寒い日が続いているので、夕食も鍋物が続いています。野菜もたっぷりとれるから栄養補給にももってこいですね。一昨日はキムチ鍋、昨日は・・・塩ちゃんこ鍋出汁も最初は市販の鍋の素みたいなものを買っていたのですが、最近は昆布とかつおで出汁をと...
へろへろな日常

電子オーブンレンジで、パンを焼いてみた

今日の仙台は凄く暖かい1日でした。コートもいらないくらいでしたね。昨晩のことですが、夕食は娘が大好きなホワイトシチューにしました。シチューの時はご飯ではなくてパンと決めているので、Pascoイングリッシュマフィンを買っておいたのですが、ふと...
へろへろな日常

シンプルな焼きうどんにはチクワが合う

かなり前の話になってしまいますが、息子が戻ってきた時の晩餐にすき焼きにした際、締めに食べようとかみさんがうどんを買っていたんですね。ところが、すき焼きのお肉だけでお腹がいっぱいになってしまって、結局食べずしまい。余ってしまった、茹でタイプの...
へろへろな日常

生クリームを使い切るレシピ?ビーフストロガノフと生ハムのクリームパスタ

料理を趣味に?してから感じる事なのですが、食材を余さず使い切るというのは中々難しい物ですね。特に、少ししか使わないのに必須の材料とか調味料とか。その中でも生クリームって結構難しいのではないでしょうか?今回は、息子が帰ってきた時に、すき焼きに...
へろへろな日常

今年の初料理?

お正月というとお餅とおせち料理なのかもしれませんが、我が家では朝ごはんにお餅を頂いています。おせち料理という習慣は無いかな。ということで、昨晩は今年初男の料理。焼かないローストビーフレシピははなまるマーケットで見たものです。今年初と言いなが...
へろへろな日常

俺のレシピ 家族が選ぶ今年のベスト3

もうすっかり料理が趣味となってしまいました。あれほど作っていたプラモデルはここ1年一つも作っていないという・・・時間が掛かり過ぎるんだよね。料理もプラモも、何かを作るという事は似ていて、さらにプラモには説明書があり、さらに上手に作ろうとした...
へろへろな日常

世界一のパスタ?を作ってみた

先日はなまるマーケットで放送された、世界パスタ大会優勝の山田剛嗣シェフのアロ・スコーリオというパスタを作ってみました。(レシピは上記リンクの家庭向けのものです)リングイネ・アロ・スコーリオエビの頭と殻で出汁をとり、アサリからでた出汁と合わせ...
へろへろな日常

タラのグラタンとオニオンスープ

先日購入したスピードサラダおろしを使って、晩御飯を作ってみました。サラダおろしというわりに、サラダではありませんが。タラのグラタンタラをおろしたわけではありません。ジャガイモをサラダおろしをつかって細かい千切り状にしています。オーブンのおま...
へろへろな日常

中華メニュー強化中

そんなつもりは無かったのですが、最近は中華料理をよく作っています。イタリアン>居酒屋風>中華・韓国みたいな感じですね。五目うま煮(八宝菜かな?)シーフードミックスを使っているのでコスパは良いかもしれません。味付けは鶏ガラスープの素と酒、みり...
へろへろな日常

豚キムチ焼きうどんとチヂミ

先日、キムチチャーハンを作った時に購入したコチュジャン。調味料って、買うは良いのですがなかなか使い切るのが難しいというか。今回もそうなってしまうのはイカンと思いまして、韓国料理風なメニューもレパートリーにと週末やってみたのが・・・豚キムチ焼...
へろへろな日常

孤独のグルメのマッシュルームガーリック

ずっと孤独のグルメで引っ張ってきましたが、一応ラストw先日見た、シーズン3の第七話に出てきた、駒場東大前 ボラーチョのマッシュルームガーリックが滅茶苦茶美味しそうだったので作ってみました。とは言っても、孤独のグルメは料理番組ではないのでレシ...
へろへろな日常

石窯ドームで初ピザ

先日購入しました電子オーブンレンジ(東芝の石窯ドーム)で、ピザを焼いてみました。 定番のマルゲリータピザです。 電子レンジに発酵機能もついていたので、一次発酵を40度で30分。焼きも、自動メニューのピザを利用。今までよりも、明らかにフワっと...
へろへろな日常

俺的担々麺最強レシピ完成

マルちゃん製麺がでてからというもの、各メーカーから新しいタイプの袋麺が出てきて、お昼ごはんでお世話になることも多くなりました。ただ、カップラーメンと違って具材は自分で準備する必要があるので、そこに頭を悩ませる事も多いですね。チャーシュー(豚...
へろへろな日常

簡単シーフードグラタン

いつも苦労する魚メニュー。今回はレシピ検索で見つけた、シーフードマカロニグラタンを作ってみました。シーフードといっても、使ったのは冷凍のシーフードミックス。玉ねぎと一緒に炒めて、小麦粉と牛乳をいれてホワイトソースを作り、そこにマカロニを入れ...
へろへろな日常

なんちゃってびっくりドンキー

外食メニューのなんちゃって再現シリーズ?第二弾は、びっくりドンキーのチーズバーグディッシュ(ちなみに第一弾は、キャンティの真夜中のスパゲッティ)ホントは、木のお皿にご飯もついているけど。これ、まじ美味かったですハンバーグのタネにマヨネーズと...
男の料理?

暑い日にピッタリ 冷やしたぬきうどん

毎日暑い日が続いていますね。お盆期間中は、少しペースダウンしながらお仕事をしています。昼食は自分で作って食べる事が多いのですが、暑い日に食べたいと思ってた「冷やしたぬきうどん」を作ってみました。コンビニで売っている麺でも結構好きで食べていた...
iPhone5

iPhoneに入れたアプリその11 レシピサーチ

iPhoneに入れたアプリで一番使っているのは実はこれかもしれないw日本一のレシピ検索 recipe search 公式サイト俺的レシピもかなりたまっているのですが、いつも頭を悩ませるのが魚メインの料理。最初からコレを作ろうと思って買い物に...
へろへろな日常

湯通しするとやっぱり違うのねチンジャオロース(豚肉)

と、言う事で先日、晩ご飯に作った豚肉のチンジャオロースです。たけのこの水煮を使った簡単にできるものですが、ちょっと工夫してみたのが、ジャガイモを入れてシャキシャキ感を出したところと、材料を湯通しした事。中華料理だと煮たり炒めたりする前に湯通...
スポンサーリンク