TV・映画・音楽・本とか 孤独のグルメSeason5は終わりましたがお正月スペシャルがある! 孤独のグルメシーズン5も楽しませてもらいました。今回は、台湾ロケがあったり、港町で肉料理とか意外性のあるものも多かった。でも、やっぱり全体的に肉料理が多かったかな。。。いや、料理というより肉を焼くとかwテレビ東京系列ではお正月にスペシャル番... 2016.01.06 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか 孤独のグルメ シーズン5 仙台でも一週遅れで放送中 先週から仙台でも「孤独のグルメ season5」が放送開始になりました。初回の焼き肉・・・美味そう(^q^)今日の深夜25:20から第二話が放送されます。どうやらなんでもありの居酒屋で浅野温子さんが出ているみたいですね。season1から4... 2015.10.15 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 急にアクセス数が増えた原因は孤独のグルメの「ばくだん納豆」 なぜか急にブログのアクセス数が増えていました。Jetpack(Wordpressのプラグイン)でサイト統計情報を確認したところ、どうやら原因はこのエントリーみたいです。孤独のグルメ再現メニュー4「ばくだん納豆」一応写真も。納豆の上に、刺身(... 2015.01.03 へろへろな日常男の料理?
TV・映画・音楽・本とか 孤独のグルメ Season4 がようやく仙台でも見られる! Season3の再放送でハマって、以前のシリーズも全てネットレンタルで借りて見た「孤独のグルメ」Season4が放送されていたのに、テレビ東京系列はリアルタイムで見られない(牙狼もモヤモヤさまぁ~ずも)仙台でようやく放送が開始されます。10... 2014.09.29 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ
へろへろな日常 孤独のグルメ再現メニュー4「ばくだん納豆」 昨日のエントリーの続きです。わさび丼が美味しかったという話をかみさんにしたら食べたいという事だったので、日曜日の晩御飯もわさび丼になってしまいましたwそこで、何をメインにしようかな?と考えた際に思い出したのが・・・ばくだん納豆シーズン3の第... 2014.04.01 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 孤独のグルメ再現メニュー3「わさび丼」 何度か書いているドラマ「孤独のグルメ」先日Season3のDisk1をレンタルで借りてようやく全て見終わりました。たまたま日中のテレビで見た事ではまったのですが、その際の回がSeason3の第三話「静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼」で... 2014.03.31 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 中華メニュー強化中 そんなつもりは無かったのですが、最近は中華料理をよく作っています。イタリアン>居酒屋風>中華・韓国みたいな感じですね。五目うま煮(八宝菜かな?)シーフードミックスを使っているのでコスパは良いかもしれません。味付けは鶏ガラスープの素と酒、みり... 2013.12.06 へろへろな日常男の料理?
へろへろな日常 孤独のグルメのマッシュルームガーリック ずっと孤独のグルメで引っ張ってきましたが、一応ラストw先日見た、シーズン3の第七話に出てきた、駒場東大前 ボラーチョのマッシュルームガーリックが滅茶苦茶美味しそうだったので作ってみました。とは言っても、孤独のグルメは料理番組ではないのでレシ... 2013.11.22 へろへろな日常男の料理?
TV・映画・音楽・本とか 宅配DVDレンタルを初体験 という事で、「孤独のグルメ」をネット宅配レンタルを使って借りてみました。使ったのは、GEOの宅配DVDレンタルです。Pontaカードが使えるということと、なんといっても旧作が安くてスポットレンタル(月会費不要)ができるということでこちらにし... 2013.11.21 TV・映画・音楽・本とかへろへろな日常趣味・ホビー・エンタメ
TV・映画・音楽・本とか 孤独のグルメ 仙台放送系で毎週金曜日の午後4時から放送されている「孤独のグルメ」にハマってます。もともとテレビ東京の番組で、漫画が原作になっているのですが漫画よりも絶対ドラマの方が面白いwどんな内容かというと(Wikipediaより引用)個人で雑貨輸入商... 2013.11.19 TV・映画・音楽・本とか趣味・ホビー・エンタメ