へろへろな日常 今年は紙の辞書 うちは年子なんです。昨年高校に入学した息子の時は、電子辞書購入について悩んだのですが、今年高校に入学する娘の学校指定辞書は、紙の辞書です。指定されていた、英和辞書東京書籍のフェイバリット英和辞典と、出版社指定は無しの全訳古語辞典最初は、送料... 2010.03.22 へろへろな日常
へろへろな日常 息子の電子辞書・・・買ったのは? 先日書いた、高校生向け電子辞書の話題。どうも同じような事で悩んでいた方が多かったのか、先週ブログのアクセス数が一時的に100アクセス程増えました(笑)頂いたコメントを参考に、かみさんに指示し、高校で教科書や体操着と一緒に販売されていた、カシ... 2009.03.27 へろへろな日常
へろへろな日常 息子の電子辞書 今春、高校に入学する息子の入学準備でいろいろと物入りです。定額給付金は全てこれに消えてしまうのか・・・?という事で、先日は制服の採寸。来週は予備登校で教科書やら体操着やらを購入しなければいけないのですが、入学のしおりを読んだところ、電子辞書... 2009.03.19 へろへろな日常